葦の茎の皮を一生懸命に剥がしているオオジュリンです。










こちらは冷え込んではいますが、雪も降らずに済みました。
皆様は如何ですか?
ヨーロッパから東はレナ川上流域・アムール・カムチャツカ・サハリン・千島で繁殖し、北方のものは冬季アフリカ北部・西南アジア・中国南部などに渡る。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝
今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。
日本では東北以北で繁殖し、冬季南方や暖地へ移動するほか、全国に冬鳥として渡来する。
TL16㎝
今日は以上です。
最後まで見ていただいて有難うございます。