撮りためていた中から「ヒューゴの不思議な発明」観ました
2011年 アメリカ
監督 マーティン・スコセッシ
出演 エイサ・バターフィールド
クロエ・グレース・モレッツ
サシャ・バロン・コーエン
ベン・キングズレー
ジュード・ロウ
ブライアン・セルズニックの小説「ユーゴの不思議な発明」が原作。
1930年代のフランス パリ。駅の時計台に父が残した機械人形と暮らす孤児のヒューゴカブレ。ある日、機械人形を動かすのに必要なハート型の鍵を持つ少女イザベルに出会い人形に秘められた壮大な秘密を巡って冒険?に繰り出す。
映画を観終わって、ヒューゴが何か発明する話だと思っていたら何も発明しなかったという(笑)
監督のマーティンスコセッシは極端な映画マニアだそうで黒沢監督のフィルムを手にいれカットの構成を研究し尽くした事もあるらしい。こういう監督ならではの映画を愛する気持ちが出ている映画かなあ。
最後の方、パパジョルジュが、「この子はうちの子だ」とヒューゴの事を言ってくれた所は爽快になった。この時の鉄道保安官の(かつて孤児だった)表情が何とも言えなく印象的でした。
ヒューゴの「この世が1つの機械だとしたら要らない部品なんかない僕も必要な人間」的な台詞はこの映画で1番良かったと思う