中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

夏になると招福門の鍋はお布施が植える?

2010-07-07 10:07:12 | 店の情報
日本人はどういう訳か、お金を投げ込む(お布施?)の週間があるらしい。南門シルクロードの音が鳴り振動を楽しむ鍋「春雷驚龍鍋」は観光客は一度はトライしているもの。両側の取っ手をさわって音を出してみた経験はあると思う。でもお金を入れなくても酔いのではないか。 「ランチのイメージ」 中華街ランチの楽しみ招福門「広東点心」 045-664-4141 無休         1500円(料理1品+前菜「3 . . . 本文を読む
コメント

四五六菜館別館でのランチは700円。

2010-07-07 07:10:04 | 店の情報
ランチでは、・・、・・・、付きとなっているのが通常。四五六菜館もそうであるが、食後のデザート(杏仁豆腐)とコーヒーが最近つく。メニューにないサービスがされるのはありがたい。中華街では良く常連知り合いには、サービスをあからさまにする店が多いが、全ての客に平等にしてくれることはなおうれしい。 「銀魚炒蛋(白魚入り玉子炒め)」と言うおもしろいメニューが出ていた。頭の悪い私は、白身魚の固 . . . 本文を読む
コメント