中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

やはりおいしい「桃花」。実においしい。

2010-07-20 05:29:07 | 店の情報
おしゃれだけではない、本当においしいランチを提供してくれる店の一つが桃花。そういえば久しくきていない。中華街でこれだけ品のよい店舗を維持している店は少ない・今日はそのせいか、入店する客の質もよい。 ランチはデザートも無く735円と高いが、特徴のあるメニューを準備してくれる。①なすと豚肉の塩味炒め②生湯葉と豚肉の煮込み③苦瓜と豚肉の黒豆炒め④芝エビと青梗菜の傷めのラインナップ。どれ . . . 本文を読む
コメント

冷やし中華は店により様々。おいしそう「白楽天」。

2010-07-20 05:08:07 | 店の情報
私には価格帯が高く手が出ないが、非常においしそうな冷やし中華が出されていた。1260円は私のランチ価格の枠外。写真で想像する。ハムはともかく良質の素材でまとめられている。気持ちが乗ったときに食べてみたい。 「ランチのイメージ」 中華街ランチの楽しみ白楽天「広東」  045-641-3371 (不定期月1)    ブログ  ブログ 以前より食べてみようと思う店であったが,コースメニュー中心 . . . 本文を読む
コメント

江戸清はディスプレイも時々おもしろい。

2010-07-20 04:54:45 | 店の情報
改装される本店の状況はまだ解らないが、大通りにも数店舗ある江戸清。今日は「黒船メンチカツパーガー」・カウンターにかなり大型のディスプレイ。何か不気味にも感じる大型のハンバーガー。豚まんから変貌しているかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント