年末になると、柿の料理を整えてくれる翠香園。今年のおすすめ3種は、①牡蛎の中華風香り揚げ②角入りスーラータン麺③牡蛎入り激辛蕎麦
いずれを見ても美味しそうである。やはり寒さに勝つためには栄養補強。牡蛎はとっても良いと思いますが?
「ランチのイメージ」翠香園「広東」 045-661-1266 ブログ フログ ランチ 700円(料理1品+スープ(中)+ザーサイ+ご飯) . . . 本文を読む
最近、「シニヤ」のメニュー等も打ち出した翠亨邨茶寮。今日はまた新たな提案が出されていた
①麺三種(ラーメン480円・チャーシュー麺680円・ワンタン麺680)②杏仁豆腐のテイクアウト
まして②にはテレビチャンピオン等も書かれている。翠亨邨茶寮としてはこういう案内は珍しい。久々に点心を食べてみたくなった。
「ランチのイメージ」翠亨邨茶寮「飲茶」 045-681-2052 . . . 本文を読む
開業以来500円ランチを維持している養泰。得意のハンバーグを筆頭に週替わりで2種。合わせて3種のメニューを維持している。なかなか面白いメニューも準備してくれるのでうれしい。
今日は①鶏肉の辛味味噌炒め②白菜のクリーム煮。いずれにしても興味、食欲を促すもの。迷うので、案内 . . . 本文を読む
そうは言うが「若鶏の四川風唐辛子炒め」はかなりから宗である。辛子を食べるのか「若鶏はどこにいるのであろうか」
「ランチのイメージ」
京華楼「四川」 045-211-2666 ブログ ブログ ブログ 700円(料理1品+スープ+漬け物(ザーサイ)+ご飯+デザート「杏仁豆腐」)+おしぼり 中華街に新たな店が開業した。まだ1週間ほどである。先週は開店間際だというのにランチタイムにも客 . . . 本文を読む
三年物のボトルを1000円で呑めれば安い。一般の店で買えば1/4程度であるが、なかなか飲食店ではないかもしれない、しかし、紹興酒と言っても様々な種類がある。美味しくなければ意味はない。
つまみも焼き餃子だけではなく「水餃子」も安くなってきている。びーるセツトは無くなったのかもしれない。
横濱中華街でちょい呑み 「満珠園」香港路
いろいろと改修以来意見が分かれる満珠園。おもしろいサービ . . . 本文を読む