中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

やはり水が出ている「皇朝(大通り)」。こちらのかき氷はマンゴで500円。

2012-08-14 12:55:03 | 店の情報
熱いのにプラカードを持ち頑張っているのが、皇朝。相変わらず饅頭は売られてているが、やはりこの暑さでは売り上げは伸びないのであろうやはり「かき氷」でもこちらは、高級感が感じられる「とろけるマンゴー」の文字。価格も100円安い500円。季節物は価格破壊は進まないのであろう。       . . . 本文を読む
コメント

意外と知られていない「広東飯店(大通り)のランチサービス」。

2012-08-14 11:52:14 | 店の情報
まかないランチはだいぶ周知し始めたようで反響も聞かれる。さすがに「スペシャルランチ」を頼む人は少ないのかもしれない。いずれにしても満足行くランチが味わえる店。当然コースの人数サービス(人数が4人単位ほどで1品増える)のもこの店の特徴である。ランチでも、通常の価格に100円引き。饅頭・デザートのいずれかが付く。これもまた楽しいサービスである。 「ランチのイメージ」廣東飯店「広東」  045 . . . 本文を読む
コメント

熱いぞ「ミストシャワー」。西遊記(大通り)。デカ盛り?

2012-08-14 11:41:56 | 店の情報
熱くなるとこのあたりでは、非常にシャワーを競い合う。向の皇朝とも霧が出始める。加えて基本は饅頭屋が夏の時期は、テイクアウトの氷屋に返信。今年も「デカ盛り」のかき氷が登場していた。しかし、600円。私のランチ価格。まず食べないであろう。 こちらなら手を出すかな . . . 本文を読む
コメント