中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

そういえば、開業以来言ってないな「彩香(大通り)」。

2012-08-30 07:11:18 | 健康
価格が高くなってしまった、彩香。どうしても足が遠のいていた。1200円程度のセットをそろえ始めた。おしゃれな「レディスセット」は、なかなかおしゃれ。落ち着いて食事をしたい方には良いかもしれない。夏メニューで出されている「翡翠葱油麺1050円」おいしそうである。おいしいチャーシューとあえられた葱は食欲・胃袋を満たしてくれ値に違いない。 「以前のイメージ」彩香                 . . . 本文を読む
コメント

海鮮料理も得意とする一楽(大通り)、夏の料理も整っています。

2012-08-30 07:04:14 | 健康
季節の料理をしっかりと紹介してくれるのはありがたい。今回の6種の内目を引いたのが「赤ハタと夏野菜のうす場炒め」盛りつけも、彩り魅力的。冷たいビールで1杯。紹興酒のロックで2杯は楽しそうである。そのほかも魅力的。塩分・調味料も控えめ、サービスも雰囲気も良い一楽は私のお気に入りである 「以前のイメージ」楽「広東」  045-662-0041     ブログ   ブログ  ブログ  ランチ  . . . 本文を読む
コメント

永華楼(大通り)のメニューが何か新しくなった様な気がする。こちらも夏メニュー

2012-08-30 06:53:52 | 健康
多少ヘルシーな感じのする「バンバンジー(冷麺)」、チキンが主体となっているらしい。サラダには「アボガド」いろいろなことを考えてくれる物である。おしゃれなエビチリにも「アボガト」。水餃子もおしゃれに仕上げられている。価格的にもリーズナブルになったような気がする。 「以前のイメージ」 永華楼「広東」  045-681-0885   ブログ   1000円(料理1品+ミニバンバンジー+焼売2 . . . 本文を読む
コメント