中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

興福(口福を改めた・関帝廟)もまだオープン(改修)コースが残っている。ランチも格安のままである。

2015-03-08 05:50:18 | 店の情報
口福のランチは天津がつかなくなったのかもしれない。以前は点心抜きが500円。消費税込みでも40円値上げしたのかもしれないが、以前は「焼売」・餃子・小籠包」がついて630円(台南小路の你好・福楼同様)となっていたが、点心の文字が消えている、構成を変えたのかもしれない。多少残念。         口福「台湾」② なにかまた餃子 . . . 本文を読む
コメント

翡翠楼本店(中山路)ではうれしい「お一人様小皿コース」が健在、500円(ワンコイン)の麺も登場。

2015-03-08 05:46:47 | 店の情報
中華街は一人で行くと、食べるとき多彩な物を食べたい場合、以外とこまる。こういう場合、翡翠楼のお一人様は一人でも注文(一人を意識)できるのでありがたい。加えて、200円~300円お得な、500円麺も継続ありがたいことである。「タイムタイム先着順」となっている意味が?わからないが。翡翠炒飯も外せないこの店のメニューである。         . . . 本文を読む
コメント