中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

写真を整理していたら「夏の写②」。同發別館でも夏料理を提供していた。

2016-10-07 03:53:24 | 大通り
 夏の点心と題したコースなのだが、さっと見ただけではわからないが、どうも「冬瓜」がテーマらしい。最近では珍しい、レモンがけも組み込まれている。それは単品でも、胡瓜・冬瓜・レモンがけ・トマトとして提案されていた。別館ではランチも本館に1品プラスような物も出しているが、バリューセット(麺「チャーシュー麺」・飯「炒飯」)も点心も楽しめる物である。     &n . . . 本文を読む
コメント

写真を整理していたら「夏の写真①」。一楽でもおいしい冷麺を出していた。まだ熱いからやっているかな?

2016-10-07 03:47:56 | 大通り
 私の大好きな中華街の店舗に「一楽」がある。この夏の記録(写真)を確認してみれば、五目冷麺・冷やしタンタン麺を出していた。五目はあまり変わらないのかもしれないが、タンタン麺は何か独特。パクチーだろうか青菜ものせられている。一楽のことだから、丁度良い辛さ(パンチ)が聞いていたのかもしれない。試すのは来年かな。       中華街で入ってみるなら(2015 . . . 本文を読む
コメント