先週末の話です。池袋サンシャイン劇場で「東京グランド花月」楽しんできました。大阪の「なんばグランド花月」の東京版ということで、前半は吉本の人気芸人が、大挙出演。後半は、あのお馴染みのテーマソングとともに「新喜劇」上演。公演時間も、大阪とほぼ同じ。東京にいながら、本場の気分が味わえる、なかなか優れものの公演です。
今回は、前半が文珍 のりお・よしお メッセンジャー タカアンドトシ ロザン NONSTYLE キングコング。みな、笑わせてくれましたが、安定感で抜けていたのはトリに出た文珍と、トップに登場したNONSTYLE トップで会場を温め、トリが「新喜劇」につないだ感じです。
「新喜劇」は、川端泰史座長。大ベテラン池乃めだかが好き放題にやって、満場を笑かし、まだ加入して日が浅い諸見里も奮闘してました。私、川端座長は初見でしたが、きっちり場を仕切っていたのは、さすが。あとは、おなじみ借金取りの帯谷、意外な2枚目役の今別府などが登場。お話は、相も変わらずですが、それでも、大受けなのが、新喜劇のいいところ。十分楽しみました。
次回は1月。スッチー座長。今から楽しみです。欲を言えば、辻本座長 内場座長の公演も、ぜひお願いしたいものです。
今回は、前半が文珍 のりお・よしお メッセンジャー タカアンドトシ ロザン NONSTYLE キングコング。みな、笑わせてくれましたが、安定感で抜けていたのはトリに出た文珍と、トップに登場したNONSTYLE トップで会場を温め、トリが「新喜劇」につないだ感じです。
「新喜劇」は、川端泰史座長。大ベテラン池乃めだかが好き放題にやって、満場を笑かし、まだ加入して日が浅い諸見里も奮闘してました。私、川端座長は初見でしたが、きっちり場を仕切っていたのは、さすが。あとは、おなじみ借金取りの帯谷、意外な2枚目役の今別府などが登場。お話は、相も変わらずですが、それでも、大受けなのが、新喜劇のいいところ。十分楽しみました。
次回は1月。スッチー座長。今から楽しみです。欲を言えば、辻本座長 内場座長の公演も、ぜひお願いしたいものです。