腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



先日可愛らしい色のコンバースがあったので買ってしまった。
これ↓
 コンバース オールスター

色はオリックスバファローズカラー(?)。


高校生で初めてコンバースを買って以来、恐らく5足目?6足目?くらい。

長いこと(15年くらい)黒のベルクロ(ヒモではなくマジックテープ式のタイプ)を履いていたが、さすがにボロくなってきてマジックテープが付かなくなりました。

思い切って今朝マンションの集合ゴミ置き場に捨ててきました。
長い間ありがとう。


久々の新しいオールスター。

高校3年の時、2足目に買ったオールスターは黄色のハイカットに黒のヒモだったので、「ジャイアンツファンなのにタイガースカラー履いてやがる!」とクラスメイトからチャカされました。


やはりオールスターとリーバイスの501は定番中の定番ですので幾つになっても外せません。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイト Ref.1501 自動巻き

大阪府八尾市在住のF様所有。
風防(プラ)交換、パッキン交換、防水検査しました。
今回、OHは行っておりません。

1966年~67年製のROLEXです。
なかなかの年代物です。
ベゼルに刻みの入っているレアな逸品。

F様大事にお使い下さいませ。


アメカジ大好き!腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ユニクロも好きです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )