腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



阪神さん、偉そうに言ってごめんなさい。
マジックが消えそうです(><)

26が点灯したくらいではしゃいではいけない。

マジックナンバーが1桁になるまで我慢してよっと。


で、サラッと話は変わります。


明日、店主は300万円ほど使ってきます。

出勤前の朝8時か8時半頃にちょっと行ってパッと使う予定。


そう、これ↓
 近くの小学校が投票所

明日8月30日は衆院選投票日です。

1票には約300万円以上のお金がかかっているらしい。
投票に行かない人は300万円を捨てるのと同じ。
もったいないですよ。

そして日本の政治や行政に対して文句を言う資格もなくなります。
投票に行った人だけが政府に対してボロカスに言えるし、逆に「良くやった!」と言える。


え?

誰に(どの政党に)入れたらいいか解らない?


そういう場合は、ここをチェックしてみて。

ここ→ えらぼーと


約20問の質問に答えるだけで、アナタの考えと一番近い政党を示してくれる。

店主も昨日やってみました。
2~3分ほどで結果が出ます。


結果は...


思わぬ政党だった...

おかしいなぁ。

今日もう一回やってみよ。(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 SEIKO 懐中時計 手巻き

東大阪市在住のY様所有。
分解掃除しました。

SEIKOのポケットウォッチ(懐中)です。
6時位置にスモールセコンド(秒針)が配置されています。
“19セイコー”と呼ばれるモデルでしょうか。
恐らく1950年~60年代頃の代物。
旧国鉄職員に配給されたものでしょう。

Y様大事にお使い下さいませ。


「私の一票で日本は大きく変わる」と信じたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
悪いほうに変わっちゃいやよ。
皆で投票に行きましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )