goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今年も行ってまいりました。

今宮戎神社。
えべっさんです。

 賑やかです

例年くらいの人出かなぁ。

今年から初めて見る屋台がありました↓
 肉巻きおにぎりの屋台

4~5軒は出てたか。
時代ですな。

去年の福笹を先に返しに行って、その後“しねしね”メンバーとの待ち合わせ場所に行きました。

集合場所に行くまで、お腹が空いてたまらなかったので“どて焼き”を買って歩きながら食べました。↓


屋台のおっちゃん!
どて焼きって言うけど、これ肉全然入ってないやないの!
こんにゃくばっかりやん(><)

これもまた良し。

大量のねぎと一味の刺激にゴホゴホとむせながら待ち合わせ場所へ。


そして再び戎神社へ向かいました。


 表門には大きな寅の絵が

時間がちょっと遅い(9時頃)せいか、境内は無茶苦茶混んでるというほどでもなかった。

お参りを済ませて新しい笹をもらい、飾りを付けてもらっておみくじを引きました。

“吉”でした。
今年の運勢はまずまずのようです。

で、屋台が立ち並ぶ通りの露店で食事↓
 

食事と言ってもおでんや焼きソバをつまむ程度です。
一番手前が肉巻きおにぎり。

1時間半ほどウダウダ喋って解散しました。


で、今朝の店内↓


真新しい笹の香りが心地良い。

左の竹籠の飾りを買った屋台のおっちゃんが面白い人で、笹に付いている飾りの位置が悪いと付け替えてくれた。

店主「でも、可愛らしい福娘に付けて貰ったのに、アカンの?」

おっちゃん「付ける場所が悪いんや!アイツら全然飾りの意味を知っとらんからな!」

厳選された今年の福娘を“アイツら”呼ばわりです(笑)

色々おまけしてもらって、最後におっちゃんの屋台の看板娘(?)と記念撮影。


えべっさん、今年も宜しくお願い致します。


不景気のときは神に頼るしかない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
怠けず頑張ります。
頑張りますが、明日(12日)と明後日(13日)はお休みです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )