腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



春が来たと思っていたら、今日はグッと気温が低い。
風が冷たい大阪です。

気温はちょっと冬に戻りましたが、プロ野球はいよいよ各球団ともキャンプを打ち上げ、オープン戦に突入。

球春到来です。

嗚呼、早くザル一杯に茹でた枝豆とビールで熱戦を楽しみたい。


楽しみたいというと、今日、任天堂からニンテンドー3DSが発売されますな。
朝から家電量販店では長蛇の列でしょう。

ここ半年以上ゲーム機(PS3)の電源を入れていない。
新しい物好きの店主も3DSには全く興味を示さない。

“モンハン”面白いらしいが、別に今更って感じで...(←完全に乗り遅れている)


ゲームと言ったら、今年からトイレの壁に掛けているカレンダーのクロスワードパズルとか漢字のクイズにハマっている。

中でも“数独(すうどく)”という数字のパズルがお気に入りで、トイレを済ませたのに便座に15分近く座っていることもある。

これ↓


<遊び方>
・空いているマスに1~9のいずれかの数字を入れる
・縦、横の各列及び、太線で囲まれた3×3のブロック内に同じ数字が複数入ってはいけない。

これだけ。


怪獣やゾンビを倒すのは面倒くさいが、こういう知的パズルをチマチマ解くのは好き。



あれ?
ニンテンドーDSのソフトに数独もあるの?


家電量販店に並ぼうかね(汗)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 SEIKO maticlady Ref.2517-3200 自動巻き

東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、テンプ調整、風防交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

セイコーのマチックレディカレンダーです。
1960年代半ばに製造されたモデル。
当時、婦人用の自動巻きは数少なく、非常に珍しい。
コンディションも良く、素敵なアンティークウォッチです。

Y様大事にお使い下さいませ。


恐らくニンテンドー買ってもすぐに飽きてしまうと思われる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

DSをトイレの壁に貼り付けておいたらいいのか!?(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )