腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
お兄さんだけに良い儲け話を教えます
豪雪時のバックカントリーは更に危険度が高い
オンラインカジノについて
麻酔が効きすぎて意識が朦朧なのダ
「チーデル」に改名
転売ヤーからは決して買わないで
プラスチックストローに罪はない
どこに放出?
ホワイトデーは3倍返し
パイルドライバーならねじに勝てそう
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4368)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
新年度の始まり
修理品のご紹介
/
2014年04月01日 11時03分29秒
当店の消費税8%第1号のお客様はどんな人だろうか...
まだ開店したばかりなのでお客さんは来ない。
昨日一日で、店に在庫している時計バンド約4万5千本の値札シールを1人でシコシコと貼り替えました。
↑こんな感じの税別プライス。
今までの値札は5250円(税込)だったのだが、5000円+税って数字だけを見ると安くなった気がする。
皆さん、騙されてはいけませんよ。
御精算時にはちゃんと5400円いただきます。
で、うちのレジは5400と税込価格でテンキーを手打ち入力しなければいけないので、瞬時にお会計ができるように8%の一覧表を作ってレジ横に貼り付けました。
これ↓
8%対策バッチリ。
インド人なら瞬時に計算できるんでしょうね。
開店して暫く経つが、まだお客さんは来ない。
昨夜11時頃、前に勤めていた会社の先輩でゴルフ仲間のIさんからメールが届いた。
数日前に「長年使ってきたガラケーの調子が悪くなったんで、iPhoneに買い替えようと思ってるが、何ギガがいいの?」と相談があった。
「動画や音楽、ゲームを多く取り込むなら32ギガか64ギガあった方がいいと思いますが」と返事したが、昨夜そのIさんからのメールが
メールのタイトルが <ライン始めました>
で、メールの内容が「ライン読んでな。」
あぁ、やっとiPhoneに買い替えたのね。
...
え!?
っと思ってLINEを開いたが、Iさんからは何も届いてない。
ん?
ま、まさか...
これって、オカンがメール送った後に電話掛けてきて「今、メールしたから読んでや」ってのと同じヤツじゃないのか!?
い、いや、先にLINEで何か文章を送っているのなら「ライン読んでな」は成立するが、まだ何も送ってないうちから「読んで」はおかしい。
すぐにLINEで『「LINE読んでな」ってメールされても... LINEは無料なので、これからはこっちでやり取り願います』と送った。
するとすぐにビックリして涙流している人のスタンプを2連発と親指を立てたスタンプ、そして「了解しました!」の文章が4つ立て続けに送られてきた。
よっぽどLINEのやり取りが嬉しかったのか...(笑)
ここで、今日1人目のお客様が電池交換に来られた!(10時40分頃)
1080円いただきました。
何だか多く貰ったような妙な感覚。
国民の血税です。
無駄に使わないでください。
各企業やメーカーさん、小売販売店さんは増税対策として色んなサービスをすると思うのだが、昨夜、某有名ドーナツチェーン店でこんなの売ってました。
メガダブルチョコレート(ビター)。
この大きさで108円はお値打ち。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ スピードマスター トリプルカレンダー 自動巻き
大阪府八尾市在住のK様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
文字盤外周に日付が刻まれていて、赤い“サスマタ風”の針で日付を指します。
12時位置のインサークルの小窓に曜日と月が表示されるので、トリプルカレンダー。
K様大事にお使いくださいませ。
昨日はお客様が多くてバタバタしたが、今日は閑散をしているので月曜日の気がして仕方がない
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
明日は水曜なので定休日です。
明日火曜日?水曜日?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』