空港シリーズ、ではありますが…
長崎旅行編にカテゴリーセットは複数選べないPF上の制約と、
余り力の入れどころのない地方空港だったから…
写真は離陸前、機内から撮ったところ。
でもねえ、考えると大村湾に突き出したこの空港は騒音問題にも優しい、
関空などに先駆けたそれですから、もっと周囲から写真を撮っておけば良かったかも知れません。
帰路、長崎からの空港バス車窓からは「海上自衛隊 大村航空基地」の看板が見えました。
Google Earthでは滑走路も見えますので、元々の長崎空港はそちらだったのでは??
⇒ 元の名称は大村空港。
この海上に浮かぶ長崎空港は1975年、世界初の海上空港(箕島を利用とのこと)として完成したそうです。
未だ滑走路の上であります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます