シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

田幸:アキバのランチ 2020

2020-03-07 | お気に入りの店 アーカイブ

こちらは昨年に引き続き年間ベースでのランチ・アーカイブ作成店。

基本天気の悪い時?に訪問していますが、そうでもないと出遅れ=回遊となります。

因みにこちらは当日ランチは1種類、時折スルーして他に向かうのは内緒の話🤫

 

(1月初)

 

冬の爆弾低気圧が日本海側を通ったこの日、

お昼時に東京地方を抜けていく予報でしたが、風は弱いものの気温上がらず、雨は時折横殴り、そんな中での訪問。

この日のランチは「ハヤシとカレーの合い掛け、チキンカツトッピング」950円也。

サラダかと思ったレタスの下には冷奴!

最後に少しカレーのルーをいただき、美味しくご馳走さまでした。

 

(2月初)

 

前回訪問は11時半前到着で未だ準備中にて断念。

この日は暖かいと思ってカーディガンだけで外に出て、

思いの外の寒さにこりゃそこそこ近場だ、財布に千円札もあるし、で向かったこちら。

あらためて気がつくと、消費税増税の関係で値段不定になってから、週のランチスケジュールが貼り出されなくなったような…

 

この日は豚の生姜焼き、茄子焼き、目玉焼きなど、900円也。

大根とお揚げ、玉ねぎの白味噌仕立てが美味しかったなあ。

2杯目は海苔の佃煮メインで完食、ご馳走様でした。

 

(2月末)

 

ふとお財布に千円札あるし、と向かったこちら。

到着時にメニューの貼り紙見ると五目寿司…

何時ものタマノイの具を使うのか、どうしようか、とも思ったのですが、

ご主人の様子も気になるし入店します。

 

原因不明の左足の痛み、なんて常連客との会話を聞きながら、

ああ、週明けお雛祭りだ、そうだよ五目寿司と改めて思います。

その五目寿司、うなぎなんかも載ってる豪華版。

美味しかったですよ、ご馳走様でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都美術館「ハマスホイとデン... | トップ | 静嘉堂文庫の梅 2020 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お気に入りの店 アーカイブ」カテゴリの最新記事