仕事や何かしら自分で選ぶことができない人々がいる
社会の中で生きていれば
その中には自分の心を掻き乱してくるような言動をする人はいるものだ。
それは理由があるひともいれば、
もしかしたら特に理由もないのにと言うこともあるかもしれないし
自分に何も影響がなくてもいちいち目くじらを立ててしまうかも知れない。
ただ、どちらにしてもなるべく周りの出来事で
自分の心を掻き乱されないようにしたい。
達観できれば良いけれど、なかなかそうはいかないので
少しでいいから自分の心の中でその人自身と距離をとってみよう。
すると、その人の言動は自分ごとではないことに気づく。
もちろん、たまには巻き込まれることもあるけれど
毎回ザワっとなるのは自分が巻き込まれている時でないと気づける。
気づくことが大事。
気づいた後はいつも自分の心の中でその人と距離を取り
距離をなるべく保っておこう。
周りでガチャガチャやられてもだんだん気にならなくなる。。。かも知れない。
少なくとも、自分から首を突っ込んでいかなくなるのは確かだ。