シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

イソヒヨドリ

2014-06-02 | 生き物

首里城の石垣に見たことない野鳥がいたので写真におさめました

P5240086

P5240087

P5240088

定かではないのですが、イソヒヨドリという鳥のようです 福岡では見かけない鳥です 近くで撮影したのですが、逃げなくて良かったです

では、次回更新まで


ランチ(趙之家(チャオの店))

2014-06-02 | ランチ

今日、近所の方から誘われてランチ食べに行ってきました平和楼グループの店のようです 場所は西区福重になります

1_5

2_5

3_6

4_5

5_5

6_4

ザーサイ久しぶりに食べたのですが美味しいですね

7_3

Bセットメニューを頼みました 餃子とミニマーボー丼と6種類の麺を選ぶメニューになります 麺は「炒めネギ湯麺(塩味)」を注文しました 大変美味しく頂きました 御馳走になりました

では、次回更新まで


沖縄建築

2014-06-02 | 風景

金城町石畳を見にいく途中に変った家を発見したので写真におさめました

1_3

2_3

3_3

4_3

5_3

場所は首里城の西側方面になります 何か沖縄独特の大きなお家のようです

では、次回更新まで


たかのつめ

2014-06-02 | 飲み会

5月31日が結婚記念日だったのですが、当日の昼間は沖縄でビーチBBQだったので、次の日に奥さんと食事に・・ただあてもなく、近場で済まそうと何時もの「たかのつめ」に行って来ました

P6010002

P6010008

P6010009

P6010010

P6010011

P6010012 

何時もの定番のメニューに今回は「トンカツ」を注文しました 沖縄のスーパのカツは二度上げのようで硬かったので揚げたてのカツ食べたかったためです 奥さんと2人でビール&焼酎の時はキープがあれば3000円程で食べられます キープして5000円前後になります

今回も美味しく頂きました 御馳走さまでした 何時もは家に帰るのですが、何年振りかに2次会(カラオケ)に行きました こちらは別途記事としてUPします

では、次回更新まで


巨大エビ

2014-06-02 | 風景

波の上ビーチに向かう途中に大きなエビの看板を見つけたので写真におさめました

P5240328

P5240329

P5240330

「三郎」というお店になります 伊勢海老料理が食べられるのだと思います 割烹料理屋さんなのでしょうか

では、次回更新まで


波の上ビーチ

2014-06-02 | 観光

先週、梅雨の晴れ間に少し沖縄観光をしたので記事としてUPします 別に首里城方面の観光の写真も沢山撮ったのですが、こちらは今後UPしていきます



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



埋立地の人工の海水浴場になるのですが、那覇市内なので本当に近場の海水浴場になります 県庁付近からも歩いて行ける距離になります 泳いでいる人は少なかったのですが日焼けを楽しんでいる人、外国人の方等色んな人が100人近くいたのではと思います



では、次回更新まで




花撤収

2014-06-02 | 

プランター等の花のサイクル非常に短いですね 冬場は結構もつのですが、暑くなると・・2カ月持たない位早い撤収になります

P6010473

P6010474

P6010475

P6010476

種から育てれば、開花まで時間もかかるし・長くもつのではと思います 向日葵は種から育てているのですが、他の花も種から育てるの考えようかと思います

では、次回更新まで


ソフト試合

2014-06-02 | 野球&ソフト

昨日、ソフトの試合ありました パワーズの試合だったのですが、守る時間ばかりの試合でした

P6010425

P6010427_2

試合は2試合目だったので、1試合目の審判等を行わなければいけません

P6010428

2試合目の試合結果です 屈辱的な完敗です エースが長期不在(鹿児島での仕事)のために仕方ないのですが・・あまりにも酷いスコア差です 個人的にも1打席しか回ってこなかったのですが1打数1安打でした

今月は全ての週末に試合が入っています 来週は城南区のシニア大会で2位以内なら11月の福岡市大会に出場出来るのですが、エース不在なので・・参加して終わることなるのでしょうか でも1番バッターとして頑張ってきます

では、次回更新まで


水槽水足し

2014-06-02 | エビ

2週間ぶりに水槽覗いたら、凄く水が減っていました 仕方ないのですが沖縄への出張も終わったので今後は定期的に水足し出来るので安心です

P6010430

P6010431

P6010432

どの水槽も凄く水減っています

P6010435

ポリタンク2個(20㍑)に水ストックしているのですが、全水槽でポリタンクの水全て使い切りました

では、次回更新まで