8/21 (日曜日) 暗い新聞記事ばかり ---
政争に明け暮れる政治屋どもの話や、放射能汚染は何処だ???
酪農家はワラをもつかみたいのに、汚染藁を食べた牛はどれだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
やれやれ
そんな中唯一、ヒゲのストレスを飛ばしてくれた記事が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/fbe258a1c5182a6db5af60ab7aec7208.jpg)
写真入りのそれは、バイデン米副大統領の訪中に合わせたバスケの親善(?!)試合。
中国人民解放軍チームが、米Gタウン大学生選手を踏みつぶしての大乱闘。
中国もやるモンだ。 何の意趣返しか知らないが。
次の再戦は、空母就役祝いのバスケを、『 ワリャク 』 の甲板でしようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/f79a2d68897e6cc3cee2c2ec7058c3d9.jpg)
米チーム 「 ワリャー やるかぁ~ アメリカ海兵隊を舐めンなよー! 」
ぜひ観たいモンだ、人民解放軍 VS 米シールズチームの親善試合を。
夕食は、贈り物の西伊豆産・天草(テングサ)の藻を、戻して煮込んだところてん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/b4410d82ca8a1f10a0eb10f2e054fbf8.jpg)
酒は、コレに合わせて(?)、天草(アマクサ)の倉岳のシモン芋焼酎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/a7b2dccc104caa9ea55582825cfcaa90.jpg)
ろ過の仕方が良かったのか、出来立てだからか、心太がイイ。
透明度が良く、海草臭が無い。 カカァの初挑戦にしては、上出来!
予め地漬けして置いた刻みオクラとコラボして。 すり胡麻と練り辛子、ポン酢で。
写真は翌日の物で、貝割れと。
さて今夜のメインは、牛すき焼き。 流行りのトマトすき焼きでやろうと。
ヒゲ家では、完熟トマトとデルモンテの野菜ジュースで試した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/88a6197a529d11c15067e213a6cd3cae.jpg)
酸味が少し入った甘辛味が不思議。
ここでは茹でうどんを使ったけど、茹でショートパスタもおもろいか?
デルの野菜ジュースのせいで、煮汁が少し濃厚に成るから、若いモンに善いだろう。
鍋底に残ったスープを、ご飯に掛けたかった。 笑
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
政争に明け暮れる政治屋どもの話や、放射能汚染は何処だ???
酪農家はワラをもつかみたいのに、汚染藁を食べた牛はどれだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そんな中唯一、ヒゲのストレスを飛ばしてくれた記事が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/fbe258a1c5182a6db5af60ab7aec7208.jpg)
写真入りのそれは、バイデン米副大統領の訪中に合わせたバスケの親善(?!)試合。
中国人民解放軍チームが、米Gタウン大学生選手を踏みつぶしての大乱闘。
中国もやるモンだ。 何の意趣返しか知らないが。
次の再戦は、空母就役祝いのバスケを、『 ワリャク 』 の甲板でしようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/f79a2d68897e6cc3cee2c2ec7058c3d9.jpg)
米チーム 「 ワリャー やるかぁ~ アメリカ海兵隊を舐めンなよー! 」
ぜひ観たいモンだ、人民解放軍 VS 米シールズチームの親善試合を。
夕食は、贈り物の西伊豆産・天草(テングサ)の藻を、戻して煮込んだところてん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/3fe4ba7c4afd1dc9eb0ecc2f3c441eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/b4410d82ca8a1f10a0eb10f2e054fbf8.jpg)
酒は、コレに合わせて(?)、天草(アマクサ)の倉岳のシモン芋焼酎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/a7b2dccc104caa9ea55582825cfcaa90.jpg)
ろ過の仕方が良かったのか、出来立てだからか、心太がイイ。
透明度が良く、海草臭が無い。 カカァの初挑戦にしては、上出来!
予め地漬けして置いた刻みオクラとコラボして。 すり胡麻と練り辛子、ポン酢で。
写真は翌日の物で、貝割れと。
さて今夜のメインは、牛すき焼き。 流行りのトマトすき焼きでやろうと。
ヒゲ家では、完熟トマトとデルモンテの野菜ジュースで試した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/88a6197a529d11c15067e213a6cd3cae.jpg)
酸味が少し入った甘辛味が不思議。
ここでは茹でうどんを使ったけど、茹でショートパスタもおもろいか?
デルの野菜ジュースのせいで、煮汁が少し濃厚に成るから、若いモンに善いだろう。
鍋底に残ったスープを、ご飯に掛けたかった。 笑
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
友好の始まりです。
以下の親善試合の動画で、選手ばかりでなく、観客がコートに向かって、ペットボトルを
つぎつぎと投げ入れるのが、1分30秒あたり
から映っています。
中国選手が白色。
http://www.youtube.com/watch?v=uv70AxrvMbY
今回だけではないようです。
以下は、中国選手がブラジルとの試合で、
乱闘している動画。
10ヶ月前にアップロードされている動画です。
中国選手は黒色。
中国選手が集団で倒れた選手を蹴っている。
(1分40秒付近)
http://www.youtube.com/watch?v=Cw0kivw_wtM
自分の考え、感情をはっきり伝える。
友好はここから始まる。(かも)
90年代後期、中国を国際仲間として受け入れるのは
時期尚早だって。ルールを守らない共産党や中国人民
と同一空間スペースで競うのは、無理ですよとも。
もう今となったら、決して先に転ばない事ですネ。
アリが蜜に群がるように、カンフーの足蹴りが我が身
に殺到しまっセ。笑