さても、現在でもボジョレーヌーボを有難がって飲む日本人がいるのか?
祭り好きな民族だから、ノリで行くのでしょうネ~!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/4baa92735ce9c965a8776ad77220eb53.jpg)
先日、≪さいた・咲いた・最多≫のブログを書いた後、ネットニュースを見て
驚きました。
酸鳥居が発表したモノで、今年のヌーボーは “3850円!” の最高値で
発売すると。
ヒゲはムカついた。😠
この金額なら、“真っ当(!)な熟成ワイン” を購入できるじゃないかと。
そうか!😏 サイタとは “最高値” の略なのだ。(笑)
そんなサイタカ値の価格なのに、喜々として買うお人好し日本人。
仏マクロンから感謝状を貰わねば ・・・ 💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/3341a10a2e0ebeba298eac1f34244c4e.jpg)
~~ 酸鳥居のシャッチョ⤴様にインタビューした、ヒゲの昼寝夢より ~~
ヒゲ 「 このブドウ・ジュースの成り損ないみたいなワイン。
ソレをどうして、こんな非常識な価格で売るのですか? 」
社長 「 それは君〜い、当社は “桜を見る会” で、ニューオータニさんに
ものゴッツウ! 飲み物をタダで寄附しましたんヤ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/d088f13a831ad58ace4349d72f485951.jpg)
その献金額の損失補てんを日本国民にして貰うのは当たり前と
思ーてのことでおます。
このワインを購入するのは、皆さまの義務ではありませんか?
だから、電通はんや五輪利権の紳士服AOKIはん、それに宗教儀式用に、
自民党推薦のカルト教会にも使って貰おうと思いますねん。
そうや! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/c6034fc2fa34096ca71e54ea4490083f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/c6034fc2fa34096ca71e54ea4490083f.jpg)
今度、閣議決定とか云うので《国葬》とか言うイベントもありますね。
我が社製品を、政府指定ライセンスで費ってもらおうとも考えております。
国葬費用の原資たる国民の血税を、しこたま儲けさせていただいて、
次の外国ウヰスキー醸造所の買収資金に充てる算用で後座いまして ・・・ハイ 」
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。