田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

フクロウの祟り?

2021-02-27 19:01:42 | ヒゲの毒舌
2/24(水) 朝のニュースで、Tウッズ選手の事故を報道している。
現代自のジェネシスAUV車に乗っての自損事故で、足を複雑骨折とか。
          
事故現場は、有名なミステリーゾーン。 つまるところ、事故の多発地帯らしい。
なんでも、巨大な “ 白フクロウ ” の霊が出没するとか。
此処は、 「 ホー ホー 」 と呪われたロードか?
だから、普通の人間は、用心して減速します。
しかし、過去の自動車事故やミステリーコースなんぞもろともせずに、
ウッズは、アクセルを吹かした。
  「 俺様は、奇跡のオトコだぞ!
       フクロウが怖くて、車に乗れるかー 💢
              これが、タイガーチャージだー! 」
そうして、百km超の車はコースアウトしてOBゾーンに真っ逆さま。
なるほど、命が助かったのは奇跡でしょう。
         
熊本のファンは、忠告するでしょう?
「 ホー、タイガー君よ! ジュンな たいぎゃあにしとかんと、
  いま~に(今に)、とつけむにゃーこつになるバイ。 ホー 」
車は悲惨な状況で、ノンブレーキでの転落時の凄まじさを彷彿とさせます。
横転してボロボロになった高級車を見ていたら、そっくりなシーンを思い出した。

半世紀近く前の事です。
その日のヒゲには、見逃せない試合が組まれていた。
ボクシングの世界フライ級タイトルマッチ。 チャンピオンは大場正夫。 
ヒゲは、彼の試合を見てからボクシングオタクになったのです。

ヒゲは、その夜の肴を求めて、電車通りに面した近所のスーパーに行きました。
そうは言っても、学生の予算で買える範囲は限られていた。
ハマチかツバスの刺身ぐらい。
薄板に切り出してあるソレを、クルッと巻いてビニール袋に。
薄板と云うのは、紙みたいにごく薄く長方形にスライスした木材で、
いろいろ重宝して使っていました。 ヘギとも言います。
             
肴の後は、酒です。 当時は、スーパーで酒を売る事は出来ません。
隣にある酒屋さんで、安価な一升瓶の合成酒を買ってアパートに戻ります。
今は多分、販売禁止の日本酒でしょうか? (苦笑)

さぁてと、晩酌セットを整えてテレビを点けると、いよいよ試合が開始。
しかし、1ラウンドいきなり大場選手のダウン。
更に、足をこねて、立つだけで精一杯。
ここぞとばかりに襲いかかる挑戦者のチャチャイ。
誰が見ても、風前の灯火の大場。 ひええー、これで何とか凌げるのか?
しかし、大場は何とかしのいで、持ち堪える!
        
そして、終盤戦へ。
ちなみに、当時のタイトル戦は15ラウンドの長丁場でした。
疲れが出たおじさん挑戦者に、大場が反撃。
歴史に残る逆転KO勝利でした。
          
それから数日後、ヒゲは京都新聞を開いて、天を仰いでしまった。
大場正夫選手の死亡記事が大きく載っていました。
シボレーだったか? スポーツカーでの自損事故。
高速道路で100km超のまま、ノンブレーキでダンプに突っ込んだ。
車体は、タイガーの車の様にボロボロになっていました。
           
数日後、彼の女性マネージャーを責める声が紹介された。
「 なんで、大場選手に車を買ってやったのか?
   ボクサーと車の運転は絶対のタブーなのは常識だろう! 」 と。

今からの時代、ボクサーやゴルファー、スポーツ選手に運転を教える時は、
しつこいくらい 『 ブレーキの掛けかた 』 を、訓練した方が良いかもしれない。
なにしろ彼らは、ゾーンに入ったらアクセルを踏みっぱなしにするのが仕事だから。

      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クエを喰え

2021-02-25 16:33:02 | 2人3脚チンタラ道中
2/17(水) 米テキサス州では、サボテンの上にも大雪が積もった。
           
ここ南国熊本の平地では時折粉雪が舞い、金峰山の登山道は写真の通り。
           
こんな寒い日の夜は、温かい鍋に限る。
幸いな事に昨日、カァちゃんがデパ地下から、最高の鍋ネタを手に入れて来ている。

カァちゃんが鶴屋Dの魚屋を覗くと、売り場のネエちゃんが声をかけてきます。
夕刻になると、刺し身パックは半額セールになり、飛ぶように売れていくのです。
しかし、高額な魚や料理難の魚は、そうそう簡単には売れません。
そういう中で、ヒゲのカァちゃんは、ネエちゃんの絶好のターゲットに。

当日の売れ残りで料理難の魚は、アラの粗(あら)。
魚編に荒と書く大魚で、九州では大人気者です。
和歌山辺りでは、クエと言う名前で呼ばれるのが一般的でしょうか?
そして熊本では、そのアラの内でも頭の部位が、最高部位とされている。
当然ですが、お値段もそれなりに。
              
で、くだんのネエちゃんが、「 骨の処ばかりだから安くしますよ! 」 と打診。
こういうレア物は、いつも珍しい魚を引いていくカァちゃんに売るのがラストチャンス!
下心に乗って(笑)、品定めをするカァちゃん。
  「 上身なんて要らないモン。 フムフム、口廻りは揃ってるなぁ。
    なかなかの骨付き部位もあるし、何たって、何時もの半額だ! 」
二人分にはたっぷりの量を選んで、喜び勇んで帰ってきました。
ヒゲに、自慢げに目通しさせます。
すると、目の部位がありません。
まぁ、無いのは残念にみえますが、そこは思いようです。
大きな塊だから、嵩がかさむ!
つまり、その一個だけでやたらと全体の価格を引き上げる事に。
経済的には、良し悪しになりますからねー。
          
この頭のアラは、どうしてもヌマリ(ぬめり)があるから、霜降りしましょう。
牙を剥いた口腔の所は、砂を噛んでいる可能性もあります。
人間用の歯ブラシを使うのも悪くありません。
カァちゃんも、「歯磨きしとくからね」と言って、黒い汚れを取っていました。

さて折もおり、徳島から到来物のブランド白ネギがある。
やったあ~ 絶好の付け合わせです。
関東の下ネタ葱みたいに太くて長〜い、女性が悦びそうな立派な逸物。(笑)
        
普段は、まったりした火加減で鍋をするヒゲ夫婦。
だが、このゼラチン質のクエの時はやや強火。
暫く煮込むと、皮のゼラチンがふるふる、まるでスッポンの縁側。
白ネギの甘みと相まって、球磨焼酎・文蔵原酒がすすむススム!
さて、鍋に残ったスープ ・・・ 明日はゼラチン質でトロトロになる。
コラーゲンいっぱいの汁で、何を頂こうかしら!? 「 ワクワク  」

      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウの遠吠え?

2021-02-23 20:34:08 | 2人3脚チンタラ道中
熊本弁が賑やかに取り上げられる機会を、多く見かけるようになりました。
番付表みたいな物も出来ているようです。
しかし、これには載ってないけど、面白い熊本弁が存在します。
掲載されないのには、訳があります。
あまりにも単語が短くて、他県民には理解不能だからです。 (笑)
        

熊日新聞 “ こちら編集局から ” への投稿を紹介しますね。
    《 方言番付 見当たらぬ 「 ほー 」 》 熊本市会社員 49
先日、玉名地域で使われる方言を一覧にした「玉名方言番付」が
紹介されていましたね。
玉東町で育った私には、どれも耳になじんだものばかり。
でも、ひとつ、見当たらない方言が。 「 ほー、そけあっどが、ほー 」
のように使う「 ほー 」 です。高校から熊本市内の学校に通ったんですが、
入学後すぐに「お前はフクロウみたい」と言われたことを思い出しました。
言われた理由がすぐには分からず、きょとんとなったのも懐かしい思い出です。

           

この「 ほー 」 が当たり前に現役だった頃、熊本市の映画産業は絶頂期。
その映画館では、奇妙な鳥の鳴き声(?)が聞こえていました。 (笑)

貴重な娯楽・映画を求めて、館内は多くの人が訪れて、座席を探すのがひと苦労!
やっと空いている席を見つけたら、儀式(?)があります。
その席の隣の客に、尋ねる必要が。
小学生ヒゲ 「 ここは、トッ トッ と !? 」
            ( 語尾を上げて  問います。 )
隣の客 「 うん、トッ トッ と。 」
            ( 語尾を下げて  答えます。 )

花園の親戚宅の縁の下に飼われていた鶏(ニワトリ)を思い出させます。
知らない人が近づくと、「 トー トットットッ とーととと 」 と警戒の声。
人間が発した 「 と・と・と 」 は、まるでモールス信号みたいな熊本弁です。
「 この席は、(トイレに行っている)友人の為に取っている。 」 と、
占有権を主張しているのです。
           
そう、昭和30年代の熊本市では、こんなフクロウとニワトリが混在する
鳥獣戯画的な熊本弁が錯綜(?)していたのでした。 (笑)

     ≪ カァちゃんが、よく聞いていたセリフ色々 ≫
そらぁ 後かっ喰うけん とっとっと / こらぁ お客さん用に とっとっと
ほー そこに在(あ)ったい ほー / ほー こーば 持って行くタイ ほー

                   
      人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出の渚

2021-02-21 17:43:43 | 2人3脚チンタラ道中
wowowで放送されている番組 『 コールドケース3 』
吉田羊さんが主人公で、随分前の事件の真相を探す設定の刑事ドラマ。
コールドと云う位ですから、当然乍ら時効がらみの遠い過去の物語もあります。
        
これを観ていて、ふと、米国製の最近のドラマを思い出しました。
イントロの画面に、Bバカラックの 『 雨にぬれても 』 が流れてきました。
       
もうそれだけで、ヒゲ世代は勝手にあの頃(!)にワープする。 (笑)
そう、古き良き時代だったアメリカ合衆国が脳裏に浮かぶのです。
音楽とは、なんて便利なものでしょう。
          
で、コールドケース3のひとつに、『想い出の渚』と云うタイトルがありました。
この時は、番組表を見ただけで、ついチャンネルを合わせたのです。
今の若い方は、ご存知ない曲でしょうね。
  🎵 君〜をみつけた このなぎーさに ♪ ひとりたたずみ 想い出す ♬

ドラマの背景は、1966年(!?)の日本と云うもの凄いフィードバックです。
多分、ヒゲが中三〜高一ぐらいの時でしょうか?
物語は、灰色がかった暗い展開。
ドンパチ好きな方にはウケないドラマでしょう。
しかし、この “ 想い出の渚 ” のメロディが流れると、ヒゲおじさんの頭の中には、
パーっと彩色された様なイメージが沸くのが不思議。
現在の流行のビートからすると、ややスローテンポの曲調が切ない。
 
そうそう、中学校の同窓会での二次会には、 “ 怪傑ハリマオ ” と共に、
よ〜く歌われる人気曲。

そういえば、ヒゲ達のオールド世代。
まるで歴史の年表のように、頭に浮かぶモノがあります。
それぞれの年のヒットソング&流行歌です。
高齢者ヒゲには、70年間の年表とその時代を反映している曲が同居しとるハズです。
 いちご白書をもう一度 ・ シクラメンのかほり ・ あなただけを  
 あばよ ・ いい日 旅立ち ・ およげ!たいやきくん ・ カナダからの手紙
 わかって下さい ・ ガンダーラ ・ さよなら ・ 異邦人 ・ ロマンス
 チャンピオン ・ フィーリング ・ 愛のメモリー ・ 俺たちの旅 ・・・

そんな自慢の年表も、2000年ぐらいを境にプッツリ切れている。
2000年以降の新曲を、全く記憶出来ていないのです。
印象に残るほどの歌がなかったのか? 歌を聴く暇がなかったのか?
そうそう、老害病が進んできているんでしょうかね? (苦笑)

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲ家の緊急事態⑩〜入浴介護

2021-02-19 16:11:41 | 2人3脚チンタラ道中
12/26(土曜日)  入浴予定日。
病院に行く二日前に風呂が、いつものパターンなんです。
早朝から出かけるので、前日では疲れが残っています。

転倒後は、大変な作業になった筈ですが、少し容量が良くなったのか(?)、
少し楽になってきました。
先ず、ソファーから滑るように床に降りる。
そして、まるで背泳ぎみたいに後ろ向きになって風呂場に向かう。
左手のリハビリのお陰か、このいざって歩く(?)行動が無理せず出来る。
なるほど、右足と両手の協力で、随分楽に進めるのです。

問題は、風呂を出た後のソファー(ヒゲ専用の一人掛け)に戻る工程です。
カァちゃんが、ヒゲの身体を引き上げる(リフト)必要があるからです。
         
ほら、今期の新ドラマ『俺の家の話』の中で、介護する親父(西田敏行)を
抱え上げるのに、しんどうする(大変な目に合う)シーン。
    
挙げ句、家政婦さんからハッパかけられます。
 「 あんた! プロレスラーのくせにリフトも出来ないの? 」
レスラーでは無いカァちゃんが、ヒゲをソファーに抱え上げる。
カァちゃんも大変だが、ヒゲも楽ではありません。
最近見たNHK番組で、引き上げ時の負担軽減の為の電動アシスト器具がありました。
昔の “巨人の星” に登場する、大リーグ養成ギブスみたいな器具です。
あんなのが欲しい! (笑)
   
            
   《 ロボットもですが、便利グッズが色々ありそうです 》

カァちゃんがリフトすると同時に、ヒゲも逆エビの字に反り返ってスライド。
ほら、五万回斬られ役・福本清三ばりですタイ。
斬られ役も辛いのです。
古傷のあばら骨が、悲鳴をあげます。
しかも、やっと抱え上げてソファーに座らせた後、その重いやつを移動せねばなりません。

カァちゃんの身体は、数日間で痛めつけられていました。
まだ、ヘルパーさんに頼る準備もできてませんし、コロナ対策もあるので、
出来る範囲までは自力での意気込みがカァちゃんの思いでした。
しかし案の定、カァちゃんが腰を悪くして、整体院へ駆け込みました。
         
いやはや、寝たきり老人の自宅介護の難しさを、身をもって体験させられたのです!
こんな作業が繰り返される毎日なんて、ヤッテられないのが理解出来る。
我が家は、この状況から抜け出せる目途が見え始めているから、笑いもでます。
でもでも、先々は ・・・

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数をこなせ②

2021-02-17 17:43:42 | 田園ものがたり
前ブログで、栄通り田園では、4万〜5万円と少しずつ売り上げを伸ばして、
大変な思いをして10万円の壁に到達した話をしました。
次の目標は、当然20万円になりますが、その行程を思い描いただけで憂うつに。
たった10万の壁でさえ、ウンザリするほど数をこなす仕事が必要でしたから。
その倍の永続的な努力が要求されるなら、楽なモノとは思えません。
再び、その労苦の山を登るのか?
山を仰ぎ見て、溜め息が止みません!
しかし、その杞憂は、思いもかけない形で霧散したのです。

ヒゲ達世代の小学生頃、所得倍増計画なる政策が発表されたことがあります。
       
例えば、10%所得が伸びても嬉しいモノですが、110%にしかなりません。
それを、いきなり倍増!!
即ち、200%にしようと言う訳ですから、多くの日本人は「ほんまかいな?」と。
          

さぁて、田園に初めて来た客は、不可思議な現象に囚われます。 (笑)
他所の店では、お銚子一本しか飲まない客が、この田園では二本も飲むのです。
普段二本飲む客は、此処では四本も飲めるのです。
そう、倍の酒量を飲める! 不思議? 何故だ?
           
当時の熊本県で飲める日本酒のほとんどは、三増酒でした。
そんな時代に、降って湧いた様に、新・田園が登場しました。
新規客は、恐る恐る盃を口にします。 「 アレッ? 何だ、この酒は! 」
サラリと、喉を通過するじゃあないか 😋 「 じゃあ、もう一本! 」
それまで飲まされた日本酒には、甘味料や防腐剤が入っていました。
だから、健康な人は一本しか飲めない。
身体が、自動的にブレーキを掛けるのです。

しかし、田園の酒は、そんな添加物のくびきからは解放されている。
すると、今まで日本酒は悪酔いするからと敬遠していた客が、タガが外れた様に飲み始めた。
そうして、口さがない客は、こんな事まで言うように。 (爆笑)
「 マスター、ここん酒にゃ、水のひゃあっとっとだろう? どしこでん、飲まるっタイ! 」
                (入っとると)    (どれだけでも)
こうして、ほっといてもガバ飲みする客が増え、売り上げは簡単に倍増の壁を破った。
           
しかし、それは日本酒の力だけに頼ったもので、調理場は数をこなすというプロセスなしです。
汗もかかずに楽に目標を達成した事は、残念ながら調理場に余り良い影響はありませんでした。
何にでも、表があれば裏もあるンですね!
                    
   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監視社会?

2021-02-15 19:53:22 | ヒゲの毒舌
つい最近の 『 ヒゲ家の緊急事態⑨リハビリ 』 のブログ。
この記事に、バッテンさんからのコメントがあります。
何気に、「マヒナスターズ」という親父ギャグが入っている楽しいものです。
このマヒナスターズとは、今の若い方たちはご存知ないと思いますが、
ヒゲたち世代には人気のコーラスグループでした。
          
で、このギャグの目玉がマヒ、すなわち麻痺ですね。

さてと、次の日のことです。 『このブログの人気記事』の欄に驚きました。
ずっと以前のヒゲブログが紹介してあるではないですか!
そのタイトルは 『 麻痺那星雲 』 で、2016.3.19のもの。
つまり、マヒナスターズの中国語風な表記の、ぜひ一読して欲しいブログです。
実は、そこにもバッテンさんのコメント「マヒナスターズ」が登場しているのです。
なんてタイムリーなんだろう!?

つまり、今のブログと関連がある昔のブログをわざわざ探し出して紹介してある。
まぁ、たまたま、そんな偶然もあるんだ?
ヒゲは、別に何の疑いも持ちませんでした。
ネット音痴のヒゲですが、流石にそれぐらいの出来事に動じないハズですが ・・・?

その夜の晩酌時間のテレビに、民放の “ちあきなおみ” の2時間特番を楽しむ。
      
彼女の “黄昏のビギン” を聴きながらの日本酒は格別です。
          
番組の途中に、ヒゲと同世代みたいな通行人へのインタビューが入ります。
「 ちあきなおみさんを知ってますか? 」 こんな感じで始まる。
するとその人が、70年代の “題名のない音楽会” の話に。
黛敏郎先生が “ちあきなおみの喝采” を取り上げた番組でした。
もちろん、ヒゲも観た番組でしたから、仲間が居たみたいで嬉しくなります。

そんな楽しい晩酌をした次の日。
「このブログの人気記事」を見て、又々、ヒゲは青ざめました。
10題の推薦ブログのひとつに 『喝采にかっさいを』 が登場していたからです。
うっそだろう? なんで、こんな昔のブログが出るんだ? 
2015.10.1 のものです。
              
昨日、ヒゲがテレビで見た番組は、カァちゃんしか知らないハズ。
それなのに、もうAIに渡り、早速推薦ブログが紹介してある。
まるで、誰か内の家を覗いているようだ。
           
まさか人工知能が、ヒゲたちの見たテレビ番組までチェックしているのか。
そして、人の趣向や好みを偵察して、売り込み商品を紹介する?
今の時代、こんなビッグデータで監視されているのでしょうね。
そういえば、今期の新ドラマの “ レッド アイズ ” も、監視カメラで
徹底的に監視する様子が主役。
怖ろしい世の中になったもんだ。
             
   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンズ ギャンビット②〜羽生にらみ

2021-02-13 21:20:55 | ヒゲの盤上の世界
ドラッグストアの “チェス月刊誌” が欲しいハーモンだが、手持ち金がない。
で、安価な新聞を購入してチャンスを伺う。
そして、他の客が来店するどさくさに紛れて、新聞紙でひょいと月刊誌を隠して持ち帰る。
日本で云う、万引きですね。
そこまでして手に入れたチェス・レビューには、各地のトーナメント情報が出ています。
        
そこには、賞金!も書いてあります。
離婚で収入が減った継母とハーモンには、喉から手が出るモノ。

トーナメント会場で、初めて見るチェス・クロックと棋譜。
使い方を聞くハーモンの姿には、70年万博の年に関西チェス協会を訪ねた
ヒゲがかぶります。
コレが、予備校時代に夢に見たチェス・クロックか!
ピンを押すと、片方の秒針だけが動き始める。 感動しました!
こういったドラマを事前に観ておくと、日本人でもトーナメントに参加しやすいのでは?
試合に出ると云うのは、今でもハードルが高そうだから。

タバコの煙が漂っているの会場は、現代のトーナメントでは見れない光景でしょう。
実戦の中で、ハーモンがダブルポーンを嫌うシーンがある。
70年代の関西チェスでも、やはり、Wポーンを嫌がる風潮があった。

所で、毎度感じることですが、チェスや将棋のドラマ撮影で、決まり事のように
なっているシーンがあります。
主人公が対局中に、対局相手を睨みつける場面です。
             
いわゆるガン付け(ガン見)、将棋界ではハブにらみとも言います。 (笑)
なるほど、ドラマ進行上で必要な演出(!)でしょうが、ヒゲには違和感があります。
実際のトーナメント戦で、ヒゲはこんな光景見たことない。
       
第一、こんな、相手に失礼な事出来ませんよ。
特にチェスの対局では、相手をリスペクトしますから。
だから、決まり事のように、ハーモンが相手を睨みつけるシーンを
毎回挿入されるのはイヤだな~ (笑)
              
   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレも疫病神のせい?

2021-02-11 20:12:20 | ヒゲの毒舌
新聞を拡げると、海自潜水艦『そうりゅう』の民間商船との衝突事故が報じられている。
ナニナニ?! うーん ・・・ 浮上時の衝突だから、潜水艦側が一方的に悪いハズ。
それにしても、そうりゅうのソナー係は何してたん?
耳ツンで聞こえへんのかいな? それとも、何かの祟り!
相手が小さい帆船ヨットなら、まだ聞こえないで許されるやろう。
しかし、相手はデカマンやで~ 判らへんなんてあるのかいな?
とりあえず、映画“レッド・オクトーバーを追え”でも観て、勉強しましょう。
だけど、こんな自衛隊、間違って魚雷をシュートしない事を祈るばかりですが。
まぁ、幕僚長と艦長の更迭は避けられないでしょう。
            
そう言えば、『にっぽん丸』クルーズのブログ記事を思い出す。
玄界灘沖で見た、潜水艦。
少し違う様な気もするが、「 アレは “ こくりゅう ” かも? 」と書いている。
きっと、 “ そうりゅう ” だったに違いない。
この事故の事を考えると、ヒゲ夫婦も結構ヤバい艦に近づいていたんだ?
             
例えば、海やプールで潜水してるとする。
やがて、息継ぎが必要だから浮上するんだけれど、充分に水面の様子を
確かめるのは当たり前や。
無用のぶつかりを避けるために。
以前のブログでは、クラゲの密集する中を抜けるヒゲ小学生の様子を紹介している。

更に思い出したのが、随分前のえひめ丸事故。
ハワイ沖で、研修中の日本の学生を乗せたえひめ丸に、突然海中から米原潜が
浮上して激突。
        
えひめ丸は、たちまち轟沈(ごうちん)させられた。
            
そんな、日本人が大災難に遭遇した第一報が報じられた時でした。
事故の報せを聴いても、どこ吹く風でゴルフを続けたバカ野郎がいた。
当時の日本国総理大臣・森喜朗だ。
もちろん、日本人からは大ひんしゅくものでした。

そして現在、現総理大臣のガースーより人気者(笑)なのが、舌禍男・モリしゃんだ。
「 女はお喋りが長くて困る 」 で、再び日本人からは大ひんしゅく!
折もおり、冒頭のように、再び潜水艦事件が発生。
まるで、呪われたサブマリン。
滅多にない事故に共通なのが、なぜか
モリが目立つと、事件が起きる?
何かのタタリなんでしょうか? (笑)
森は潜水艦の疫病神かもしれませんネ!
イヤイヤ、それだけに留まらず、東京オリンピックの疫病神とも言われている?!
             
   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の光景

2021-02-08 18:13:19 | 田園ものがたり
2021年2月の東京 ・・・ 
某居酒屋の若き女店主は、今日も忙しく働いています。
八時迄の時短要請が出されていて、要請に従わない店は見せしめに
店名を公表されている。
この女将の店は、コロナ対策を忠実に実施するモデル店として、
都知事バラ子のお気に入りです。
だから玄関には、感染対策優良店の“三つ星”ステッカーが、誇らしげに飾ってあります。

やがて、「看板の電気を消す時間かしら?」と、女将が時間を確認しようと
スマホを覗いた時でした。
まるで、スマホに吸い込まれる様に、 “とある店” にタイムスリップした!?
フェィス・シールドを着けたままの女将スタイルでの移動です。
    

女将の呟き 「 なーに? 此処はどこかしら ・・・ 
        この光景、小さい頃のTVで見た覚えがあるけど。
        80年代の日本を舞台にしたトレンディードラマだったハズだが? 」
      
その店では、誰もマスクをしていません。
女将の呟き 「 此処は、トランプ党の根城かしら? なんて無用心な人達でしょう。 」
客の一人が言います。 
「 なーにママ、その格好は? まるで月面のアームストロング船長のごたったい! (笑) 」

店の中は、盃が飛び交っています。
客は、注がれた日本酒をためらうことなく喉に流し込み、返す刀で盃を相手の目の前に。
まるで決闘のようです。
まさに都バラ子が嫌う、差しつ差されつの回し飲み! コロナ禍では絶対タブーのハズ。
客 「 アレッ、もう空ッ! おーい酒がねーぞ~ 」
         
利休と云う座敷から、彼女に声が掛かります。
「 マッマァ〜!💛 ビールなっと持って、コッチにかたらんネ 」
女将呟き 「 エッ? これって何語かしら。 ビールと納豆なんて?
       きっと、ビール酵母で発酵させた納豆の事でしょうかね。
       カタランネ ・・・ ?? 
       コレって、スペインのカタルーニャ地方の祭事の事かしら? 」
           
カウンター席には、透明のアクリル・パーティーションもありません。
顔がやたらと大きな客が、“ 六珍 ” を肴にマスター相手に気勢をあげている。
「 俺はな、オレは、アOサ設計で現場を持ったこともあるんだ。 グイッ
  やはり、子孫に美田に残さず! は、合っているヨ、マスター 」
         
光琳の部屋のお客さん達の声が大きくなる。
「 君たち、今からは形状記憶合金の世界だよ! 」 と、K大研究室のメンバー達。
「 違うヨ! ちがうよ、ネコ先生。 」
口からはツバキが飛び出さんばかりの勢いで、論戦が始っています。

女将呟き 「 こういうのが、口角泡をふいての議論なんでしょう。
       当然、感染リスクが上がりコロナ禍では厳禁ですよね。
       まるで、爺ちゃんから聞いていたコミック “明日のジョー”みたいに、
       汗臭くて熱苦しい。
       しかし、この店は、昭和な濃厚な空気が漂っている。
       こんな風に夢に向かう男たちのエネルギーに満ちていた時代が
       少し羨ましいわ。
       形状記憶の眼鏡やらシャツのルーツは、この時から始まっていたのね。 」
        

そんな昭和の熱気にほてっている女将の耳に、怒鳴り声が響いた。
 「 オイ、コラっ! もう八時の閉店時間は過ぎてるゾ! 罰金ダ~ 」
振り返ると、アレ? 目の前に自粛警官が居るではないですか。
何時の間にか、女将は令和の時代に戻って来ていたのでした。

     《 古き良き時代を懐かしんだヒゲのショートショートでした。  》

   人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする