田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

奥さん、イイ薬ありまっせ!?②

2022-04-30 20:17:38 | 2人3脚チンタラ道中
      〘 3月3日付ブログの続きです 〙 

カァちゃんの突然の帰宅に、ヒゲは四つん這いの姿勢で玄関に向かいます。
ドアノブの位置まで手を伸ばすには、高すぎてシンドいヒゲ。
やっとのことでドアを開けたら、申し訳なさそうな顔のカァちゃんが立っていた。(笑)

部屋に入るなり、荷物置くのもそこそこに、早口のカァちゃんが一段と早口で、
状況説明を始めた。
 「 何処かで、玄関の鍵を落としたらしい?! 」
ヒエエエ〜 えらいこっです。
場合によっては、明日から家の安全が保障されかねません。
聞くところによると、新しい財布と鍵のストラップの構造が原因とか?
財布を出し入れする時に、鍵が絡まって出て来たことがあったそうな。
今日もそんな状態から、鍵が落ちたのではないか? 
落ちた場所が音のしない材質だったら、気付かないかな?
多分、鶴屋デパート内に違いない ・・・ 。
            
鶴屋D内の可能性が高いと聴いたヒゲは、確信が持てた。
 「 それなら、きっと明日には出て来るヨ! 」
コレが通りなら、見つけた人はコウバンに届けるしかない。
これが問題。
近くの交番をやっと見つけて届けると、駐在さんが問います。
何処で? いつ頃? から始まって、あなたの名前は? 住所は? と、
取り調べ風に質問が続き、面倒臭くなりますよね。
だから、鍵など見つけても、届けるのをためらいます。
しかしデパートなら、目の前の売り場の人に、渡せば良いのです。
尋問される心配もありません。
      
しかし、明日の事を考えると、妹にスペアキーを持って来てもらうしかない。
近場に住んでいる事を幸いに、頼み込んだ。
翌日、デパートに問い合わせると、運よく届けられていた。
最後に買い物したケーキ屋さんのショーケースの下に落ちていたらしい。
店員さんが気付いたのだが、カァちゃんの立ち去りが速く間に合わなかった。
保安室での簡単な確認質問の後、鍵を受け取って、お礼にケーキ屋さんに。
ヒゲに迷惑かけたお詫びにと、シュークリームを土産に買った。
この土産を持ち帰るのを忘れていたら ・・・ 。
          
アレッ、このシュツエーション?
前ブログで、高齢婦人が “お菓子屋” で買い物した後、商品を忘れて出ようとした
CMの通りジャン!
「 それ! 脳の衰えの兆し 」 と煽るヤツ。
内のカァちゃんも、兆しが見え始めたのか ・・・ クワバラクワバラ 😢
鍵を落としたのを切っ掛けに、要注意と心がけて貰おう!

     人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドケだっか

2022-04-28 17:51:53 | 2人3脚チンタラ道中
先ずは、ニコラス・ケイジ主演の米映画『ウインドトーカーズ』を思い出して下さい。
               
アメリカ人にも難問の、ナバホ族語。
そして、その逆バージョンの『ジャパニーズ・ウインドトーカーズ』を妄想しましょう。
日本軍が採用したのが、日本人にも難解な熊本弁です。 (笑)
               
やがて、戦場では不思議な暗号が飛び交い、米国情報局のインテリジェンス・ガールが
頭を抱えます。
  「 これって、日本語なのか? 」
その言葉とは ・・・ 【 ドケダッカ 】
知女たちは、思考を巡らせます。
  ドケとは ・・・ 何処(どこか)、即ち where  のことだろう。
  ダッカとは ・・・ イスラムの聖地 ダッカ のことに違いない。
と云う事は、日本人のイスラム信者が、礼拝するダッカの方角はどっちか?
と尋ねている通信文じゃないか?
それから類推して、戦場に於ける聖地とは、弾薬庫か燃料庫のことだろう。
そうだ! 「 弾薬が満ちてる保管庫は何処に在る? 」 なんだ。
リケジョ達は、ガッテンした。

では、そんな難解な本場(?)の熊本弁を御笑覧下さい。

      4/12日(火)の熊本日日新聞より  
     《 今日の肥後狂句   野方鈍牛選 》

どけだくさ 紅さすだけでよかぞ嬶   (天草の松原元廣さん)
どけだくさ お茶漬けでよか口直し   (菊池の上村〇子さん)
じきたくり 船で刺し身にして食わす  (画図の南 幸志さん)

どけだくさ” とは、“どけだっか” のやや丁寧な言い回しでしょうか?
訳するのは難ですが、味とか化粧がどぎつい・濃ゆい・しつこい・クド過ぎのような意味です。
じきたくり” とは、直に(じかに)。
「 食べ物を、床にじきたくり置いちゃいかん! 」 等と使います。
まな板も使わず、船底で魚を捌く光景でしょうか?

どぎゃんですかなぁ~?
熊本県民は、こぎゃん厄介な言葉を日々使いながら楽しんどるばいた。
今どきのわきゃーモン言葉より、おいら老世代の熊本弁が流行る日が来る
かもしれんたいなぁ~!

                     
     人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きのデストピア

2022-04-26 20:26:20 | 2人3脚チンタラ道中
4/1のNHK・BSのニュースを見ていたら、カァちゃんが叫んだ。
「 ウィル(?)が引退する! 」 と。
まさか、アカデミー賞平手打ち事件の責任とってなのか?
ひょっとして、「 NHKだって “エイプリルフール” ぐらい演るんだー! 」
のアピールもんかな?
         
画面を凝視したら、ウィルではなく、B・ウィリスだったので二度ビックリ。
なんでも、失語症らしい。

以前のブログ『人生百年時代』に、人生の幕引きの事を書いた。
「 ピンピンコロリが、日本人が希望する最高の終わり方でしょう。 」と。 
怖いのは、点滴チューブをつながれたままの病床生活だ。 嫌だなぁ~。
動きも出来ない寝たきり状態で、いつまでも生かされているのは止めて欲しい。
          
さぁて、ヒゲ・シナリオをイメージしてみて下さい。
  認知症になったマクレーン元警部は介護施設に収容された。
  或る日のこと、マクレーンが、裸足(はだし)で施設を脱走した。
  やがて、元警部は、とある高層ビルに迷い込んでしまう。
  日本人が所有するそのビルで、ドイツ訛りのテロリストとはち合わせする。
  口を開けて徘徊するマクレーンの様子を見て、彼は認知症と判った
  テロリストのボスは、銃口を下ろして笑みを浮かべながらすれ違う。
  そのまま数歩進んだ時に、異変が起きた。
  元警部が、割れたガラスの破片をはだしの足で踏んでしまったのだ。
           
  激痛がパルスとなって、萎縮した脳に届く。
  すると、血流も脳に大量に循環し、活動を停止していた頭脳が活性化した。
  ( この痛み? 何処かで覚えがある・・・そうだ!
                  アノ事件の時だったんだ~ )
  そうして、失語症のマクレーンが叫びます。
    「 おーい、お前たち! ちょっと待てえ~ 」
  たちまち、いつものドンパチが始まるのでした。
             
お粗末ながら、B・ウィリスの遺作が完成したので御座います。(爆笑)

寝た切りや認知症の状態で、いつまでも長生きさせられるのは堪え難いモノ。
人生の幕引きは、自分の意思で判断したいものだが ・・・ 。
ヒゲ夫婦の会話では、「 もう80まで生きれば十分だ! 」 と。
長寿も程度もので、“ たいぎゃあ ” で、よかバイと云う訳だ。
適当なところでコロリ。 ダイ・イージーにしたい。
それでも、ヒゲには、あと2年は長生きしたい欲もある。
ヒゲ夫婦は金婚式を迎えるのだ。
結婚以来、苦労の掛けっぱなしのカァちゃんに、せめてものセレモニーを!

さて、百歳まで生きながらえると、2000万円問題に直面する。
引退した後は、悠々自適の隠居生活が昭和ドリームでした。
今じゃ年金は減俸され、ダメなら生活保護もあるよと、政府・官僚はうそぶく。
一体いつからか?  誰のせいでか? 日本がこんな惨めな国になったのは?

     人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲのリハビリ②〜息を止めるな

2022-04-25 20:11:45 | 2人3脚チンタラ道中
ソファーでストレッチにしてるうちに気付いた。
ヒゲは、運動がシンドくなると息を止める悪い癖がある。
そう言えば、リハビリ室の先生に度々注意されたのが “ 息止め ” 。
   「 呼吸しながら動いて下さ~い! 」 
            
キツくなると息を止めて無酸素運動になるから、10秒間位しか続かない。
有酸素運動が出来るように、日頃から意識してトレーニングを!

先ずは、腹式呼吸に慣れようと、腹に空気をいっぱい吸い込みます。
              
ここまでは出来るようになったけど、その後ゆっくりと吐き出すのが難。
      
直ぐに吐き出します。 まぁ、堪え性がないと言いますか。 (笑)
スーハ〜の呼吸のイメージが、スーハッ・スッハ。
まるで、長く潜水して急浮上した時の息継ぎみたい。
たったこの程度のトレーニングが、体力不足が如実で、なかなか大変です。
ヒゲの体力は直ぐに、ウルトラマンがパワーダウンした時の状態に。
2分間も闘えば、たちまち「ピーポーピーポ」の黄信号が点滅するのです。
           
しかも、「根性だー頑張れ~」と称して更に励むと、今度は赤信号が点滅。
たちまち貧血状態で、青色吐息。
頭の位置を下げて、血がまわるを待つしかない。
やれやれ、リハビリ・トレーニングも楽じゃあないですワ。 (苦笑)

    人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたT・ウッズ

2022-04-20 16:32:13 | よもやま話・料理編
4/8(金)、何時もは11時頃に起きるヒゲなんだが、今日は何と!
10時の早起きです。 (笑)
あまりの珍しいことに、カァちゃんが心配顔で見つめる中、
いそいそとテレビのスイッチを入れた。
MLBの放送を見る為です。
今回は、なんとNHKの地上波放送ですよ!
まぁ、大谷選手が開幕投手にして、そのまま打者として登場する景色。
しかも、投手を降板した後では、新DH制度の大谷ルールとやらも観てみたい。
ヒゲ夫婦もNHKも、逃す訳にはいかないでしょう! (薄笑)

さすが開幕戦とあって、グランドを覆うばかりの大星条旗。
その上を大型ジェット機が通過する、アメリカらしい超デカなセレモニー。
一回を投げ終えたオータニ君は、バタバタと打者への衣替えが大忙し。
歌舞伎役者の早変わりシーンみたいだが、落ち着いたもんだ。
    

そして、夜には肴を揃えて、ゴルフ中継を楽しみにしている。
カァちゃんが、この日の為と言わんばかりに酒が呑める肴を買ってきたから。
【ホタルイカ・酢味噌 鯛の白子塩焼き 甲イカ下足とSセニョールのバター焼】
ヒゲは、思わず燗酒を所望した。
準備を始めたカァちゃんが、ブツブツ言ってるようだが?
  「 蛍烏賊の舟(軟骨)が取れない 」
目と口は取ったが、スルーっと抜けるはずのフネが毛抜きに掛からないらしい。
しょうがない!?
麻痺している親指・人差し指で、ヒゲのショータイム。
毛抜き(骨抜き)を持って、「 ここの部位を此処に当てて、ホラッ! 」
     
         《 これは、生のホタルイカ 》

最近の料理店は、パックのタラ白子ばかり使うので、鯛の白子が安く手に入る。
有り難いやら、情け無いやら、ヒゲは複雑。
TV画面は、マスターズ。 注目は、我らが松山英樹の目指す連覇!
もうひとりは、オーガスタに戻ってきたT・ウッズ。
前代未聞の自損事故での大怪我で、右脚には金属板を入れての出場です。
歩くのさえままならないのに、ゴルフ・プレーだと~!?
そんな心配顔のパトロン達を大勢引き付けては、さすがの千両役者。
そして、名物のアーメンコーナー。
トラブルショットも、タイガーチャージで克服。
松山英樹のホールに背を向けての、Uターンパットも観れて、ご機嫌ですワ。
       

   人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またか!歴史は繰り返す

2022-04-19 18:06:48 | ヒゲの毒舌
いつもの様に、夜のテレビ番組をチェックしていて驚いた。
BS11の報道番組の見出しがスゴい。
ご紹介します。

     【 報道ライブ インサイドOUT 】
 「 プーチンで気づく歴史の教訓 『宥和策が引き寄せる大戦』 」
     「 歴史は繰り返さないが、韻を踏む! 」 
    侵略者に対して宥和的政策をとった国々は支配され、
             結果として大戦争に突入したのです。

ヒゲは見出しを見て、我が目を疑いました。 「 なんて格調高い! 」
フジの報道番組とはまるで違う見出しですね。
「 しかし・・・ 」 と、ヒゲは心配に?
こんな散文詩的な見出しで、客(視聴者)を呼べるのかと。
もっと文春砲的に“劣情をあおる”ようなタイトルを付けないんでいいンだろうか?(笑)

それにしても、戦記『丸』マニアの小学生の記憶に依ると、第二次世界大戦前夜の
黒歴史が浮かんでくるのだが ・・・ 。
ヒットラーは、親ナチスのドイツ人を保護する為に、止むを得ず(?)チェコの
ズデーデン地方に侵攻したと。
  「 あれっ! コレって似てる~? 」
ほら、プッちんZが、親露のロシア人を虐殺から保護する為に、止むを得ず(?)
クリミア半島やらウクライナ東部に侵攻する。
そしてヒットラーは、英仏代表とミュンヘン会談をして、
 「 領土的要望はコレが最後である 」 とうそぶく。
妙に納得させられた宥和政策主義者の英国チェンバレンは帰国する。
着陸した双発機のタラップを降りる宰相に、英国民は大喝采を贈る。
 “ 世界大戦を回避した立役者!? ” として。
暫くして、そんな歓喜の声は吹き飛んだ。
宥和政策に誘発されたヒットラー卍が、ポーランドに侵攻したのです。
        

又、最近見た週刊誌の見出しにも、ヒゲは感心した。
これも、ご紹介したい。
核シェア論と称して、「金がミサイルの用意をしていたら、先制核攻撃したれ」と。
そんな、元気丸出しで活躍顔の晋ちゃんの記事ですね。

週刊新潮(4/7号)
 《 「ゼレンスキー」に乗り換える「安倍元総理」の厚顔無恥 》
          
「厚顔無恥!?」晋ゾウを表するに、まさにピッタリの四文字熟語ですね。
厚顔の語感が効いている。
更に無恥の言葉が、「無知」と韻を踏んでいる所が心にくい。
晋ゾウは、ゲラはミスプリだと。 厚顔は紅顔の間違い。
だって、紅顔の美少年とは俺様の事に決まっているんンだから!? 💦
いやあ~ こんな見出しの週刊誌なら、是非に購入して中身を読みたいもんだ。(笑)

   人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美酒の作法

2022-04-15 17:19:28 | よもやま話・酒編
ヒゲ夫婦のランチは、なんと午後3時頃です。
で、『暴れん坊将軍』のTVドラマを観ながらが、何時ものパターン。
ドラマを観ていると、ヒゲの取り越し苦労が始まります。 (笑)
「 孫たち世代に、時代劇のこんなシーンが理解出来るのだろうか? 」
心配で心配で ・・・ 。
              
小料理屋で客が注文します。 「 オヤジー 1本つけてくれ! 」
孫が問う。 「 爺ちゃん、このつけてって何のこと? 胡瓜の漬物? 」
                 
又、若い女性が燗を付けているシーンでは ・・・ 。
「 爺ちゃん、あの女の人ったら、
   お銚子を触ったら耳たぶを触ってるけど~  何でーなんで〜?  」
おませな孫は問います。
「 爺ちゃん! あのおじさん達、ウワナリ打ち見ながらの酒は旨いって。
                   ウワナリ打ちって、そんなに楽しいの? 」
            
もうすぐ絶滅危惧種の世界文化遺産というべき(?)『日本酒の燗付け文化』
以前、孫たちを“立派な酒呑み”にすることは、ヒゲの使命だと言いました。
ヒゲは、この危機遺産を孫世代に“相伝”としてブログに遺そうと思っています。
             
            
更に、ヒゲには罪滅ぼしすべき、“いかがわしい過去”があります!? (笑)
燗付け酒が当たり前だった熊本に、この冷酒文化を県民に紹介したのは、誰あろう!?
このヒゲでした。 
               
                                 

おかげで、現在は、和の飲食店でも、燗酒は日陰者になった。
つまり、燗酒を駆逐した当の本人が罪を悔いて、燗酒文化を見直すべく、
筆を取ろうと言うんですから、何とも皮肉なもんですね。  (笑)

    人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びて時に之を習う

2022-04-13 19:13:52 | ヒゲの盤上の世界
高校三年生ヒゲは授業が終わると、友達K君と隣のK大学に向かいました。
ブレハブ造りの将棋部部室をやっと見つけて、高校生は恐る恐る入った。
すると、部長らしい方が優しく手招きしてくれています。

直ぐに対局が始まり、後手ヒゲの指した2三歩に対して、何と『3四飛車』と、
ヨコ歩を取ってきた!?
     
「 ワアア~ 」 驚きです。 まさに、ひげ初めての遭遇です。
長考したヒゲは、意を決して 『2五角』 と打って停まれない汽車に。
指しながら、ヒゲは感心しました。 「 さすがに学究の館や!? 」
「 こんな難しい定跡が登場するとは! 」 と思いました。
        

当時の熊本市内の将棋会所では、絶対に見ることが無い戦法でした。
なにしろ一手一手の裏付けがないと、とても指せないからです。
だから、会所のオッちゃん達には手に負えません。
厳し過ぎる定跡だから、気晴らし目的のオヤジ将棋には不向きなハズです。
しかしながら、ヒゲには生涯で唯一の対局になるのです。
この戦法が成立するには、両対局者の “ 暗黙の同意 ” が必要だから。
そのたった一局の経験でも、ヒゲには宝物になったのです。

そして、2000年代の或る日。
先手AIマシンM山八段の、相ヨコ歩取り戦がありました。
後手番の八段が、『7六飛車』と横歩を払った場面で、AIは『7七歩』と応えた!?
何だ! コレは? ・・・ M八段は、頭を抱えて長考に沈みます。
検討室のプロ棋士たちも、「 前代未聞の新手 」 だと騒ぎ出しました。
とにかく、自分の首を絞めるような棋理に反する手ですから、解説陣も考え込みます。
観ていたヒゲの脳裏に、なにやらムラムラと記憶がよみがえります。
まるで、海底の泥土に埋没していたUボートがコールされて、突然浮上し始め
海面にボッカリと登場するみたい!
そう、40数年前に勉強していたあの『7七歩』が、解説文と一緒に浮んだのです。
    
もし、あの控え室にヒゲが居たとしたら ・・・・ 
7七歩を見て騒然とする控え室に、ひとりの老人が立ち上がり言い放った。
「 何だ、君たち! この手を知らないのかい? 
  45年位前に、芹沢八段はこの手がある事を予言していたんだよ! 」
そう! これか!! 孔子が言っていた事は。  
【 学びて時に之を習う 亦(また)説(よろこ)ばしからずや 】
~~~ 書物を読んだりして学んだ事を、折にふれて学習することに
     よって身につけてゆくのはなんと楽しいことか! ~~~
若いとき、ディープに勉強や修業を経験していたら、何かの折に再会する
かも知れません。 これが、実に嬉しいのです。

例えば、前半部の3四飛車のヨコ歩取り。
数ヶ月前に定跡書で学んでいて、突然実戦に登場。
学校で云えば、ちょっと前にたまたま勉強していた所が試験に出た!
ラッキーみたいな。(笑)
後半部の7七歩に至っては、学んでから45年の時が経っています! 
 
 

まさに、ハレー彗星的な邂逅とも言うべき巡り合わせ。
愉快ですね~。
ついでに紹介すると、前ブログ 《 奨励会三段との対局 》にも、
ヒゲ唯一の升田流棒銀の対局が、棋譜付きで登場してます。
これも、学んでから25年ほど経っての初実戦。
よろしければ、のぞいてみて下さい。 《2020.3.26分です》

    人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味一体〜丸山から贈り物

2022-04-10 20:53:56 | 2人3脚チンタラ道中
三月の或る日、京祇園・丸山さんの折で一杯の段取り。
人気店の肴だから楽しみ。 😋 
酒は、“ 京丹後市 竹野酒造 弥栄鶴 山廃純米70 ”
不思議な酒です。
山廃だから酸味があるけど、まるで紹興酒ぽい味わい。
TV番組は、京都を舞台ではなく東京ですわ。
まぁ、東京ロケーションのドラマも嬉しいもんですわ。
東京の建築物や公共施設、色んな店舗や飲食店の設計とデザインなど、
ハイカラなものを魅せて貰える。
田舎暮らしのヒゲには、眼福の時間になります。
  
折の蓋を開けると、いきなり眼がとられます。
姫皮が付いた竹の子が鎮座。
その昔の悲しい出来事が思い出されます。 😭 
ヒゲが竹の子を仕入れた次の日に調理場で見た光景です。
姫皮も剥かれて、まるで戦艦の砲弾みたいに綺麗な姿の筍。
「 ヒメ皮がな〜い? 」 ため息です。
まぁ今では、旬の生竹の子を使う処も激減かもしれませんが?

次の肴のイクラ金柑が懐かし~い。
熊本に、宮崎の完熟キンカンが入るようになった時です。
ヒゲは、どうにか姿を生で活かしたい。
で、オリジナルで考えたのが、中身・種をくり抜くことでした。
先ず、上部を1/5切り、蓋にする。
中をくり抜いた後、トンブリを少し入れ、蓋をして前菜の一品に。
     
それにしても、前回の辻留さんと随分違う、あっさりの当たり(味付け)や。
とうとう、カァちゃんは、出し醤油を掛けた。 (苦笑)
     
 
     人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金バットの紙芝居

2022-04-08 19:40:58 | 2人3脚チンタラ道中
さて、今日のタイトル 【 紙芝居 】
今や、「 死語 」というべき昭和レトロな遊び(?)ですね。
もう、ご存知の方も少なくなってきたと思っていましたが ・・・ 。
       
以前のブログで、老健施設での時折のセレモニーに、ロカビリーての昔の歌が、
認知症に効果あるかもとの話を。
その歌の前に、年寄りたちに “ 水あめグルグル ” をさせることを提案した。
          
まるで、当たり前みたいにヒゲは描いたのですが ・・・ 。
実は、この水あめを出す前に、 “ オジさんの自転車 ” が登場するのが順番。
その自転車で、紙芝居を観せる時の前座(?)が、この水あめグルグルです。
         
最近の熊日新聞で、その当時のリアル・水あめグルグルをさせながら、
自転車紙芝居を見物させた投稿がありました。
御紹介します。

  熊本弁まっだし おぼくるで思い出した話 (小塩博文 62) 

 おどんが小学生の頃、近くの広場に紙芝居の来よった。
 自転車の荷台に紙芝居と駄菓子ばのせて、おじちゃんの来よらしたな。
 おじちゃんかる、拍子木ばもろうて、カチカチ鳴らしながら
 近所ばさろいて客寄せばしよった。
 すると、おじちゃんの短い割り箸に水あめばすくうて、くれよらした。
 そん水あめば、かき回すとしゃがな真っ白うなりよったなあ。
 ほるかる、駄菓子には、オレンジジュースの粉末ばストローで吸うとや、
 とろろ昆布のごたっとのあったとば覚えとる。
 話の中身は、黄金バットてろん、時代劇てろん、あったろばってんが、
 よう覚えとらん。
 半世紀以上前ん子どもん頃の楽しかった思い出話ですたい。
         
ヒゲが驚いたのは、この投稿者さんの年齢ですね。
ヒゲとは10年ものギャップがあるハズなのに、そんな後でも自転車紙芝居が
在ったんだ!?
ロングランな人気に脱帽します。
令和の現在に演ったら、子ども達は集まってくれるだろうか?(笑)

    人気ブログランキングへ 
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする