goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

トンボ玉ネックレス

2015年01月22日 16時00分29秒 | 手作り品
先日うーちゃんにいただいたトンボ玉。

確かどこかに皮ひもがあったはず。

探して、今、皮ひもにぶら下げました。



長さ調節できる結び方にして、



通すだけ、かんたん。

シンプル簡単ネックレスです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

昨日の晩ごはん

2015年01月22日 09時04分09秒 | グルメ・クッキング
暮れにとら父が持ってきてくれた鯖を解凍。

大根と鯖の韓国風煮つけにしました。



にんにく一かけつぶして、

生姜ひとかけは薄切り。



コチュジャン大さじ1と半

酒大さじ4

みりん大さじ1

醤油大さじ4と半

砂糖小さじ1

全て入れて、いちょう切りにした大根10センチほど。

鯖は本当は筒切りがいいけれど、こうやって冷凍したもんで…



全て入れてふたをして強火にかけます。

煮立ったら

水 50cc入れ、

中火で4~5分。

弱火にして煮汁をスプーンでかけながら大根が煮汁の色になるまで煮ます。




次はピリ辛ネギ。

ネギ二本は斜め薄切り。

ボールに

ねぎ

コチュジャン小さじ2

醤油小さじ2

白ごま大さじ2

を入れて混ぜんます。





これは薬味にもなりますし、茹でた豚肉と和えてご飯にのせたら

ピリ辛丼に!



完成!

冷凍コロッケも凍ったままあげました。

おっと、昼間爺がいただいてきた仙台のお土産がありました。



仙台名物『高政』の玉ねぎと野菜の揚げかまぼこ。

ひし形やハートの形をしています。

このまま食べるのが一番おいしい!

つまみ食いが最高!



『いただきまーす』

今日の弁当



シャウエッセンとパプリカのチリソースソテー
コロッケ
人参グラッセ
鶏むねの万能味噌漬け焼き
錦糸卵にトマト




にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

久しぶりにガーデニング

2015年01月22日 08時24分39秒 | 庭時間
昨日は大寒にしてはあたたかい日でしたね、

お天気に誘われて、朝、久しぶりのガーデニングでした。

土曜日にスーパーの花屋さんで安く苗を買いました。

園芸店よりスーパーの方が安いんですよ。

選べませんけれども、白いスーパーの袋に入った苗が6鉢も入っていて300円です。

これを選びました。



鉢に植え替えました。



デージーとパンジーですね。

対の鉢にも同じものを。

チューリップの球根が3個残っていたのでこちらに入れました。



鉢からあふれるほどに育ってほしいわ。


今日の弁当

コロッケ
シャウエッセン
マリネ
高菜漬け
鶏ごぼう



冷凍していたコロッケ、冷たい油にそのまま入れて揚げました。

油が一度使ったものだったので、焦げがくっついてしまいました。

  ま、いっか~!

今日はもう下り坂。

9時から抜糸です。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村