goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

読書もしましょう

2015年01月25日 12時00分22秒 | 日々くらし


図書館へ行ってきました。

ブロ友さんのブログを見て、私も予約して借りてきました。

私もこの本ずーっと読みたかったのでした。

それを思い出させてくれました。



南仏プロヴァンスの12か月。

間違えて英文のも。

私にはちんぷんかんぷん。

ま、せっかくだから借りておきましょう。

未だ本棚に整理されていない返却戸棚からも数冊借りてきました。

返却戸棚って、結構掘り出し物があるんですよね。

「あたしンち」って漫画もおもしろそう。


このフック、



ホームセンターのアンティーク雑貨屋さんのセールで100円でした。

これも十年くらい前に買ったかも。

我が家には合わないのよね。

でも、どこか場所探して爺に付けてもらおうっと。


断捨離していたらいろんなものが出てきて、

結局またしまい込んでいるんですよね~

今日はとても良い天気でいろいろできますが、あれもこれもと手を出して

結局片付かないんですよね~

とらはまだ眠っているし。

あと一年ちょっと、我慢我慢。

その先には厳しい生活が待っているのだから。

とらは船乗り希望。

父と同じ道を選ぶんですって。

とらには絶対に務まらないと思うんだけどね。


さて、午後からはまた庭仕事しましょう。

その前に、晩ごはんの肉じゃがを作ります。

シャトル鍋の出番です。

あ、お昼のチャイムが鳴りました。

村のマイクから流れるのは

グリーンスリーブス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村



仲良し姉妹

2015年01月25日 07時01分24秒 | カナダ便り
カナダの叔母からのメールにこの写真が添付されていました。

アメリカに住む妹がカナダに遊びに来ているんですって。

「おかあさんに見せてあげて」って。



この前upした三姉妹の古ーい写真の真ん中にいたきれいな人、



右から二番目の赤い服を着た人がそうです。

長い長い時の流れと歴史を感じますね。

日本レストランで食事したそうですよ。

どんなお料理が出たのでしょうね~

このほかに、私の母と、妹叔母が二人に、姉叔母が一人います。

8人!

みんな長生きで元気ですね~

良いお手本です。

大先輩たちを目標に私も努力しましょう。


今日も良い天気になりそうです。

今日は私の布団を干して、ベッドカバーもあらいましょう。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村