モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

天皇杯4回戦 対川崎 1-3 川崎は凄かったのー

2008-11-03 15:10:04 | モンテディオ山形
まぁ、こんな感じの展開になるだろうとは思っていたが、
結構、最後のところは守れていたんじゃないかなと感じた。シミケンも試合を壊さないところでネ申だったし。

ところで、外人枠というのは4人なんだっけ・・・ま、いいか。
数年前のベガルタではないが、前線全部外国人というのはいかがなものか。いや、軽い僻み、妬みですけどね(笑)

石井は、ちょっと最後の方はかわいそうだったが、それまでは得点といい粘り強いいいプレーだった。同点ゴールはちといただけないが。
レオは、体を張ってほれぼれするんだけど、また肝心な時ああいうチョンボするんだもんなー、ほんとに。

馬場の中盤での雑な軽いプレーはまた監督に怒られるだろうな。今日はよくボールに絡んでいたと思うけど。
健太郎もいっぱいいっぱいのプレーながら、ナイスチャレンジだった。

ミヤのところで何回かチャンスもあったので、あれで展開変わったかもしれないけど、そうそううまくいかないよね。

陽平は、思いっきり持ち味出てた。ハセもいい感じでプレーしてたけど、まだ彼に流れはこないようだ。

全体的には、いい試合だったんじゃないだろうか。
広島に0-4で負けた試合よりは、選手もボールも良く動いてた。

取らぬ狸ののじゃないけど、J1で生き残るには、選手個人の技術があとちょっと足りないということかな?

最後に、監督は終始笑顔でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする