DON’T CRY 3-TRACK 12inch オランダ盤
このDON’T CRY の12インチは、先に英国盤を取り上げているのですが、
本日取り上げるのはオランダ盤です。
ジャケットは英国盤12インチとの一目見て解る違いがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/9441795f5e84ab50e0ea94683f50df17.jpg)
前に取り上げた英国盤12インチ
レコード盤は上部から取りだす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ba/cad0b4e7ce0ff594cd0a79330bc5d81a.jpg)
オランダ盤12インチ
微妙に手が込んでいます
レコード盤は向かって右横から取りだす
ジャケットは英国盤ジャケットより厚くて、
ほとんどLP用ジャケットの厚み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/a21e540e39bd358567f9bef69a4240bf.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/bc1712b8b1e8afcb26e34f224b5ceb16.jpg)
レーベル面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/d8f3fadfc89dd308ae3bd20aaba807b9.jpg)
レーベル面拡大
オランダ盤のデザインは、
ロジャー・ディーンのイラストの邪魔をしているという見方をされる方もいるでしょうね。
12インチ盤のジャケットを制作するにあたり、
「アルバムジャケットのデザインの一部を取り入れただけではないのだよ」
という仕事をしたかったのだと考えます。
以上
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチっとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村
このDON’T CRY の12インチは、先に英国盤を取り上げているのですが、
本日取り上げるのはオランダ盤です。
ジャケットは英国盤12インチとの一目見て解る違いがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/9441795f5e84ab50e0ea94683f50df17.jpg)
前に取り上げた英国盤12インチ
レコード盤は上部から取りだす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ba/cad0b4e7ce0ff594cd0a79330bc5d81a.jpg)
オランダ盤12インチ
微妙に手が込んでいます
レコード盤は向かって右横から取りだす
ジャケットは英国盤ジャケットより厚くて、
ほとんどLP用ジャケットの厚み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/a21e540e39bd358567f9bef69a4240bf.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/bc1712b8b1e8afcb26e34f224b5ceb16.jpg)
レーベル面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/d8f3fadfc89dd308ae3bd20aaba807b9.jpg)
レーベル面拡大
オランダ盤のデザインは、
ロジャー・ディーンのイラストの邪魔をしているという見方をされる方もいるでしょうね。
12インチ盤のジャケットを制作するにあたり、
「アルバムジャケットのデザインの一部を取り入れただけではないのだよ」
という仕事をしたかったのだと考えます。
以上
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチっとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村