午前中、丹波地方に今なお残る原生林に出かけました。
キビタキやオオルリなどの夏鳥の到来が目当てだったのですが出会えず、原生林にこだまするカラ類の賑やかな囀りを楽しんでいました。
そんな中、原生林の森の中を”つつつっ”と木の幹を、下から上に動く、大型の鳥を発見する。 「アッ! アオゲラだ!」気配を消しているのでこちらには全く気付かず、じっくり観察させてくれました。
アオゲラは世界レベルでみると、日本だけに棲むキツツキの仲間で、繁殖期のこの時期には「ピョーピョーピョー・・」と口笛のような声も出します。 また、自分のドラミングポストをもっていて、固い木の幹を、くちばしで連続的にたたいて「タララララ・・・」とものすごい音をだして縄張りを宣言をします。
他にカケス、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、トラツグミ、猛禽のツミなどを観察しました。
キビタキやオオルリなどの夏鳥の到来が目当てだったのですが出会えず、原生林にこだまするカラ類の賑やかな囀りを楽しんでいました。
そんな中、原生林の森の中を”つつつっ”と木の幹を、下から上に動く、大型の鳥を発見する。 「アッ! アオゲラだ!」気配を消しているのでこちらには全く気付かず、じっくり観察させてくれました。
アオゲラは世界レベルでみると、日本だけに棲むキツツキの仲間で、繁殖期のこの時期には「ピョーピョーピョー・・」と口笛のような声も出します。 また、自分のドラミングポストをもっていて、固い木の幹を、くちばしで連続的にたたいて「タララララ・・・」とものすごい音をだして縄張りを宣言をします。
他にカケス、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、トラツグミ、猛禽のツミなどを観察しました。