来年に向けて、バイクを「超攻撃的」スペックに変えるために、思案しています。
ようやくバイクのフレーム2007年モデルが出始めました。でも、フレームを変える予算がない。変えても結果は、劇的に変わらないような気がするし。
一番変えたい部品は、ホイール。
特に「ZIPP808」はゴン太さんも高速巡航性が良いとおっしゃっているので、やはり気になる。
デザインも「カスタマイズ」出来るかもしれないし、やっぱり「808」かな?
ようやくバイクのフレーム2007年モデルが出始めました。でも、フレームを変える予算がない。変えても結果は、劇的に変わらないような気がするし。
一番変えたい部品は、ホイール。
特に「ZIPP808」はゴン太さんも高速巡航性が良いとおっしゃっているので、やはり気になる。
デザインも「カスタマイズ」出来るかもしれないし、やっぱり「808」かな?
「トライアスロン」と言う、もっとも過酷でカッコいいスポーツが、今度こそ、本気で好きになったので、地元のスイミングスクールに、11月から通うことにしました。
3種目で、もっとも、苦手としている「スイム」を劇的に変えるために。
いま、劇的に変えなければ「2年後の国体予選」に間に合わないからです。
今後は、本格的に「泳ぐこと」に向き合って行かなければ、上位で戦えないと思いました。特に、「新潟県3強」には、絶対に勝てないのです。
本気になったので、スイミングスクールに加入することに決めました。
スイミングスクールで得られるであろう「新しい刺激」「新しい理論」「新しい仲間」に期待しています。
コーチに、メニューを考えてもらったり、個別に指導してもらったり。
もちろん、トータルイマージョンの理論も、積極的に取り入れます。
変な癖が付く前に、早めにプロに見てもらうことが必要な気もしています。
2007年の「劇的な変化」を期待して、はじめの一歩。
(感想)
今月号のトライアスロンJAPANは、中身が濃かった。
特に、トータルイマージョンやヨガを扱っている点は、編集者のセンスを感じる。
いち早く、70.3シリーズを特集した点も良い。
読者を大切にする、編集部のやる気とプロ意識を非常に感じる。
今後も、頑張ってください。
3種目で、もっとも、苦手としている「スイム」を劇的に変えるために。
いま、劇的に変えなければ「2年後の国体予選」に間に合わないからです。
今後は、本格的に「泳ぐこと」に向き合って行かなければ、上位で戦えないと思いました。特に、「新潟県3強」には、絶対に勝てないのです。
本気になったので、スイミングスクールに加入することに決めました。
スイミングスクールで得られるであろう「新しい刺激」「新しい理論」「新しい仲間」に期待しています。
コーチに、メニューを考えてもらったり、個別に指導してもらったり。
もちろん、トータルイマージョンの理論も、積極的に取り入れます。
変な癖が付く前に、早めにプロに見てもらうことが必要な気もしています。
2007年の「劇的な変化」を期待して、はじめの一歩。
(感想)
今月号のトライアスロンJAPANは、中身が濃かった。
特に、トータルイマージョンやヨガを扱っている点は、編集者のセンスを感じる。
いち早く、70.3シリーズを特集した点も良い。
読者を大切にする、編集部のやる気とプロ意識を非常に感じる。
今後も、頑張ってください。
◆午前の部
山道トレイルラン 2時間走
(所感)大きなアオダイショウ(ヘビ)には出くわしたが、クマはいなかった。ホッ。不整地ランは、脚への負担が軽い。不思議なくらい疲れが少ない。
◆午後の部
トラックで2キロインターバル走
1キロ ウォームアップ
↓
1本目 6分59秒
2本目 6分47秒
3本目 6分46秒
4本目 6分42秒
5本目 6分46秒
↓
1キロ クールダウン
計12キロ
(所感)午前の部の疲れもほとんどなく、午後の部のメニューを消化しても、まだ余力がある。調子が良いのかも。
練習強度 ★★★★☆ 星4つ
明日も、「山ごもり」的練習をエンジョイしよう!
(失敗)
今日は、駅伝の団結式があったが、、、
時間を勘違いして、無断欠席してしまったっ。
市長も激励のため、参加していたらしい。
後で、叱られなければ良いが…(汗)。
ちなみに私は、市の職員。
気を取り直して、午後の部の練習へ向かった…。
山道トレイルラン 2時間走
(所感)大きなアオダイショウ(ヘビ)には出くわしたが、クマはいなかった。ホッ。不整地ランは、脚への負担が軽い。不思議なくらい疲れが少ない。
◆午後の部
トラックで2キロインターバル走
1キロ ウォームアップ
↓
1本目 6分59秒
2本目 6分47秒
3本目 6分46秒
4本目 6分42秒
5本目 6分46秒
↓
1キロ クールダウン
計12キロ
(所感)午前の部の疲れもほとんどなく、午後の部のメニューを消化しても、まだ余力がある。調子が良いのかも。
練習強度 ★★★★☆ 星4つ
明日も、「山ごもり」的練習をエンジョイしよう!
(失敗)
今日は、駅伝の団結式があったが、、、
時間を勘違いして、無断欠席してしまったっ。
市長も激励のため、参加していたらしい。
後で、叱られなければ良いが…(汗)。
ちなみに私は、市の職員。
気を取り直して、午後の部の練習へ向かった…。