五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

ネットショッピング

2006-10-18 23:03:41 | お気に入りアイテム
ネットショッピングで、レース用シューズを2足とロングタイツを2本、ランニング用ジャージを上下1セット購入した。合計3万也。

ロングタイツは、チャンピオン製で、トレーニング用だが、冬には、防寒用にモモヒキの代わりにも使える。1本2000円。

レースシューズは、アシックス「ジェネレーサー」で、履き心地、走行感、デザインが好みで、すでに廃盤品になっているので、思い切って買いだめした。1足8700円。

フランクショーターのジャージ上下。8900円。白とブルーのデザインが良い。

(無心)
ジェネレーサーが、手元に4足になった。
靴底には、「無心」と書かれている。
裏返して、並べると、お経のようで少し怖い(笑)

赤の靴は、ジェネレーサーワイドで練習用に使っている。
ジェネレーサーの良いところは、靴底が全体にフラットな所で、スムーズに地面をけれる。だから、「フラット走行」出来る靴だと、勝手に思い込んでいる。

ターサーでは、こう上手くは蹴れませんからね。
中学の時、陸上競技部だったので、ランシューズにはある程度、詳しい。

今日の練習

2006-10-18 22:48:29 | 練習日誌
◆就業前
バイクで、浜まで7キロ

30分砂浜ラン

バイクで、自宅まで7キロ

◆就業中
文部科学省の体力テスト調査を提出のため、自分が体力テストをすることになった。

握力 右 54.9キロ 左 49.0キロ
反復横とび(20秒) 59回
シャトルラン 129(20Mを64往復)
上体起こし(腹筋30秒) 31回
幅跳び(助走なし) 242CM

驚異的な結果に、周囲もかなり驚いていた。

同僚からは、「機械みたい」とか、「鉄人」とか言われ、最近、人間扱いされていない(笑)

シャトルラン(持久力)は、胎内市駅伝チームのエース格M君とわずか20M差。
ランのスペシャリストと同等だった。

かなり、心肺機能と脚力がアップした何よりの証拠。

たぶん県縦断駅伝は、「戦える」大会になりそうだ。

28年間で、今が、もっとも速い。