糸巻透に唐草文図鐔 正阿弥伝兵衛
糸巻透に唐草文図鐔 出羽秋田住正阿弥伝兵衛
耳を丸く環状に仕立て、地面を糸巻形にして耳と連結させている。伝兵衛の得意とする作風である。伝兵衛は秋田正阿弥派の巧手。やはり布目象嵌を得意として装飾に採り入れている。もちろん彫り込み式の象嵌も行っている。この鐔の布目象嵌は文様が複雑であり、緻密であり、とても華やか。京から離れた土地であったことから、文化的に遅れているのではないかと想像する方もおられるようだが、中央と比較して文化的な高低の差がないことの証である。
こうして布目象嵌による作品をみていると、本当にすごいなと感じる。素材の表面に切り込んだ鑢目に薄い金属を叩き込んで絵を描くという手法の発見についてのことである。金属同士を擦り付けることによって、柔らかい金属が堅い金属の表面に付着することに気付いたのであろう。それを絵画にしてしまったのだ。
糸巻透に唐草文図鐔 出羽秋田住正阿弥伝兵衛
耳を丸く環状に仕立て、地面を糸巻形にして耳と連結させている。伝兵衛の得意とする作風である。伝兵衛は秋田正阿弥派の巧手。やはり布目象嵌を得意として装飾に採り入れている。もちろん彫り込み式の象嵌も行っている。この鐔の布目象嵌は文様が複雑であり、緻密であり、とても華やか。京から離れた土地であったことから、文化的に遅れているのではないかと想像する方もおられるようだが、中央と比較して文化的な高低の差がないことの証である。
こうして布目象嵌による作品をみていると、本当にすごいなと感じる。素材の表面に切り込んだ鑢目に薄い金属を叩き込んで絵を描くという手法の発見についてのことである。金属同士を擦り付けることによって、柔らかい金属が堅い金属の表面に付着することに気付いたのであろう。それを絵画にしてしまったのだ。