新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

アンケートと称して、西日本新聞社や南日本新聞社を名乗った電話が選挙時期にはかかってくるが、

2016-07-10 16:00:47 | Diaries
私に、電話の向こうから地方を代表するような新聞社であることを名乗ってこられたとしても、実際に顔を合わせてはいない、話したこともない相手の言っていることを、私が信じると思っているのだろうか?

南日本新聞社には社長がいてますでしょう。逆瀬川さんという。逆瀬川さんのご自宅にほかの新聞社から今回の選挙についてのアンケートを求める電話がかかってきたとして、それに対応してくれる本人あるいは家族のかたというのがいてるでしょう。

その本人が行うような対応、逆瀬川さんのご家族が行うような対応とまったく同一の対応をとる、スタンスをとる。ということを、理解してもらったら結構なわけです。

出口調査で質問されて、質問者の要求通りに答えている人間とは違う。相手を見て、誰の質問なら答える、誰の質問なら答えない。相手を見て、職務質問権限の有無をお互いに確かめ合って対応を決めているわけです。

家族や親族に、職務質問を行える根拠を持っていない人間から要求されて、聞かれたことをなんでもかんでも答えるおつむの弱い人間がいるとしたら、

さいごまで聞かれたことを何でも答えるおつむの弱い人間に意向を伝えることはありません。

あなたは本当に不登校・引きこもりに対応するだけの資質を備えているか

2016-07-10 08:01:54 | Diaries
教室まで引きずり出す、連れ出すことまで、できたかのように、一見、見せることまではできる。

しかし、いつも頭からガソリンをかぶっているから、教室がガソリン臭くてかなわない。

なんでいつもガソリンを携帯できるビンや点火装置を持ち歩いているのか?

ガソリンを頭からかぶっていて、点火装置を持ち歩いているということは、起爆のきっかけ・口実を持っているのは誰であるということを、意識させるためであろう。

火だるまになってあなたにタックルしてくる、抱き付く、しがみついて離れない、と威嚇している人間を、教室まで連れてくることができた、そのことの何がいったいめでたいの?という話だ。

火だるまになって、抱き付いてくるような人間を、教室に座らせて、不登校・引きこもり件数が一件解消しましたというようなことにはならない。

危険物を持ち歩いてはいけない。放火をしてはいけない。人を殺してはいけない。人を道連れにしてはいけない。

隣の子を燃やしてしまう恐れがあるから、これは、不登校・ひきこもりの解消といった切り口で対応するのではなくて、害が及ぶことを予防するため、隔離で他害行為を最小限に抑えられる成長を目指していく、そういう期間であろう。