goo blog サービス終了のお知らせ 

筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

vs東海大学①

2012年04月15日 21時20分28秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日、首都大学野球春季リーグ戦が開幕し、東海大学と開幕戦を今日行いました。
非常に白熱した投手戦となりましたので、以下、お伝えさせていただきます。

後攻の筑波大学、先発は3年生左腕の宮谷。
先頭打者を三振に取り、後続打者も抑え、三者凡退に切って取り、チームに勢いを付けます。

その裏の筑波の攻撃、先頭打者の野田直樹が四球で出塁し、続く荒川が犠打で1死2塁、続く丸山も左前安打で続き、1死1・3塁の先制のチャンスを作ります。
しかし、ここでこのチャンスを後続打者がものにすることが出来ず、先制できません。


その後、両チームの投手が走者を出すも要所を締め、序盤は試合は動きません。

試合が動いたのは4回表。
宮谷が先頭打者を死球を出してしまい、リズムを崩し、1死2・3塁のピンチを迎えます。
ここで内野ゴロを放たれ、3塁走者が生還し、先制を許してしまいます。

対する筑波の攻撃、出塁はするものの目立ったチャンスを作ることは出来ません。

8回表にもここまで粘ってきた宮谷でしたが、東海打線につかまってしまい、またも1点失ってしまいます。

残された9回裏の攻撃、2死から松浦・平井と連続四球でチャンスを作りますが、チャンスをものにすることが出来ず、試合終了となりました。

以下、ランニングスコアとなります。
東海 000 100 010 2
筑波 000 000 000 0

2012年のリーグ初戦を飾ることは出来ませんでしたが、今日の結果をしっかりと受け止めた上で、また切り替えて、明日、勝利できるように結束して、臨もうと思います!

主務 藤塚永志
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする