昨日で第14回関東地区大学野球選手権大会が閉会しました。本大会も多くのご声援をありがとうございました。私たちの戦いはまだまだ続きますので今後とも宜しくお願い致します。
皆様、こんばんは。
主務の松本です。
今回は、昨日行われた関東地区大学野球選手権決勝戦・創価大学との試合を振り返りたいと思います。
関東王者の座をかけた一戦。試合は1回の表から動きます。
先頭の1番・篠原(体育3・敦賀気比)が四球で出塁すると、その後2つの四球などで2死満塁となり、6番・上中尾(体育1・敦賀気比)を迎えます。創価大学先発・小孫が上中尾に対して投じた初球が暴投となり、三塁走者が生還。筑波大学が1点を先制します。
その裏の創価大学の攻撃。筑波大学の先発は4年生の川﨑(体育4・清峰)。川﨑は立ち上がり、簡単に2死を奪うも、創価大学3番・高に死球を与えると、そこから制球を乱し、2死満塁のピンチを招きます。この場面で、創価大学6番・下小牧に対し、押し出し死球を与えてしまい、同点に追いつかれてしまいます。
(先発した川﨑)
投球を立て直したい川﨑でしたが、2回以降も制球に苦しみます。
2回は走者を背負うも何とか無失点で凌ぎますが、3回、連続安打と失策で満塁のピンチを招き、またもや6番・下小牧と相対します。この対決ではフルカウントから空振り三振を奪った川崎に軍配が上がりますが、続く7番・鈴木喜の内野ゴロの間に三塁走者の生還を許し、追加点を奪われます。
この試合、両チームとも早めの継投に入ります。
創価大学は4回途中で先発・小孫から望月にスイッチ。筑波大学も4回から中真(体育3・首里)に継投します。
これ以上の失点を防ぎたい筑波大学ですが、4回、安打で許した走者を三塁まで進められると、この走者を失策で生還させてしまい、痛恨の3点目を献上してしまいます。
(4回から登板した中真)
悪い流れを変えたい筑波大学は、6回からエース・村木(体育2・静岡)を投入し、勝利への執念を見せます。その村木は、創価大学打線をこの試合初めて三者凡退に打ち取り、一気に流れを引き寄せます。
(6回から登板した村木)
1回以降、チャンスを作るもなかなか得点できずにいた筑波大学でしたが、7回、この回先頭の代打・秋岡(体育4・沼津東)が左中間への三塁打を放ち、無死三塁のチャンスを作ると、続く代打・種子島(体育4・膳所)がセンターへの適時打を放ち、ついに1点を返します。このまま攻勢をかけたいところでしたが、後続が倒れ、追加点を奪えません。
(三塁打を放つ秋岡)
(打席で構える種子島)
8回裏には守護神の加藤三(体育2・花巻東)をマウンドに送り、終盤での逆転に最後の望みを繋ぎたい筑波大学でしたが、最後は8回から登板した創価大学の杉山の前に抑えられ万事休す。
(8回から登板した加藤三)
終盤の追い上げも実らず、2-3で敗退となりました。
以下この試合のランニングスコアになります。
筑波 100 000 100 2
創価 101 100 00× 3
筑:川﨑、中真、村木、三範-島、島脇
創:小孫、望月、杉山-萩原
この試合の結果により、筑波大学は第14回関東地区大学野球選手権大会を準優勝という成績で終えました。
試合終了後に閉会式と表彰が行われ、弊部から村木が敢闘選手賞を受賞しました。
チームとしては、あと1点で優勝を逃したというところで非常に悔しい限りです。秋季リーグ戦でもこの関東大会でも2位。この2か月間で2回も優勝を逃すというある意味めずらしい経験をしましたが、幸いにも私たちにはまだ日本一を目指すチャンスが残されています。
関東大会で準優勝した私たちは11月9日(金)から始まる第49回明治神宮野球大会に関東五連盟の第二代表として、出場します。筑波大学が当大会へ出場するのは12年ぶりで4回目となります。
この時期まで大学野球をやらせていただいているほんの一握りのチームになれたことを誇りに思うと同時に、そのチームにふさわしい姿を全国の舞台で披露できるように、最後の最後まで成長し続けていきたいと思います。
筑波大学は大会2日目の11月10日(土)から登場します。
11/10(土)vs近畿大学 16:00~ @明治神宮野球場
現チームで戦う最後の大会となります。12年ぶりの全国大会、思いっきり暴れてきます。皆様も多くのご声援を宜しくお願い致します。
主務 松本 昌章
皆様、こんばんは。
主務の松本です。
今回は、昨日行われた関東地区大学野球選手権決勝戦・創価大学との試合を振り返りたいと思います。
関東王者の座をかけた一戦。試合は1回の表から動きます。
先頭の1番・篠原(体育3・敦賀気比)が四球で出塁すると、その後2つの四球などで2死満塁となり、6番・上中尾(体育1・敦賀気比)を迎えます。創価大学先発・小孫が上中尾に対して投じた初球が暴投となり、三塁走者が生還。筑波大学が1点を先制します。
その裏の創価大学の攻撃。筑波大学の先発は4年生の川﨑(体育4・清峰)。川﨑は立ち上がり、簡単に2死を奪うも、創価大学3番・高に死球を与えると、そこから制球を乱し、2死満塁のピンチを招きます。この場面で、創価大学6番・下小牧に対し、押し出し死球を与えてしまい、同点に追いつかれてしまいます。
(先発した川﨑)
投球を立て直したい川﨑でしたが、2回以降も制球に苦しみます。
2回は走者を背負うも何とか無失点で凌ぎますが、3回、連続安打と失策で満塁のピンチを招き、またもや6番・下小牧と相対します。この対決ではフルカウントから空振り三振を奪った川崎に軍配が上がりますが、続く7番・鈴木喜の内野ゴロの間に三塁走者の生還を許し、追加点を奪われます。
この試合、両チームとも早めの継投に入ります。
創価大学は4回途中で先発・小孫から望月にスイッチ。筑波大学も4回から中真(体育3・首里)に継投します。
これ以上の失点を防ぎたい筑波大学ですが、4回、安打で許した走者を三塁まで進められると、この走者を失策で生還させてしまい、痛恨の3点目を献上してしまいます。
(4回から登板した中真)
悪い流れを変えたい筑波大学は、6回からエース・村木(体育2・静岡)を投入し、勝利への執念を見せます。その村木は、創価大学打線をこの試合初めて三者凡退に打ち取り、一気に流れを引き寄せます。
(6回から登板した村木)
1回以降、チャンスを作るもなかなか得点できずにいた筑波大学でしたが、7回、この回先頭の代打・秋岡(体育4・沼津東)が左中間への三塁打を放ち、無死三塁のチャンスを作ると、続く代打・種子島(体育4・膳所)がセンターへの適時打を放ち、ついに1点を返します。このまま攻勢をかけたいところでしたが、後続が倒れ、追加点を奪えません。
(三塁打を放つ秋岡)
(打席で構える種子島)
8回裏には守護神の加藤三(体育2・花巻東)をマウンドに送り、終盤での逆転に最後の望みを繋ぎたい筑波大学でしたが、最後は8回から登板した創価大学の杉山の前に抑えられ万事休す。
(8回から登板した加藤三)
終盤の追い上げも実らず、2-3で敗退となりました。
以下この試合のランニングスコアになります。
筑波 100 000 100 2
創価 101 100 00× 3
筑:川﨑、中真、村木、三範-島、島脇
創:小孫、望月、杉山-萩原
この試合の結果により、筑波大学は第14回関東地区大学野球選手権大会を準優勝という成績で終えました。
試合終了後に閉会式と表彰が行われ、弊部から村木が敢闘選手賞を受賞しました。
チームとしては、あと1点で優勝を逃したというところで非常に悔しい限りです。秋季リーグ戦でもこの関東大会でも2位。この2か月間で2回も優勝を逃すというある意味めずらしい経験をしましたが、幸いにも私たちにはまだ日本一を目指すチャンスが残されています。
関東大会で準優勝した私たちは11月9日(金)から始まる第49回明治神宮野球大会に関東五連盟の第二代表として、出場します。筑波大学が当大会へ出場するのは12年ぶりで4回目となります。
この時期まで大学野球をやらせていただいているほんの一握りのチームになれたことを誇りに思うと同時に、そのチームにふさわしい姿を全国の舞台で披露できるように、最後の最後まで成長し続けていきたいと思います。
筑波大学は大会2日目の11月10日(土)から登場します。
11/10(土)vs近畿大学 16:00~ @明治神宮野球場
現チームで戦う最後の大会となります。12年ぶりの全国大会、思いっきり暴れてきます。皆様も多くのご声援を宜しくお願い致します。
主務 松本 昌章