筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

大学野球オータムフレッシュリーグ 一日目

2018年11月23日 21時11分23秒 | 大学野球オータムリーグ
こんばんは。
マネージャーの勝田です。

本日から、静岡市にて大学野球オータムフレッシュリーグが開幕しました!

以下が本日の試合のランニングスコアになります。

vs慶應義塾大学

慶應 000 014 0xx 5
筑波 000 000 0xx 0
※大会規定により7回終了

vs東海大学海洋学部

東海 000 002 000 2
筑波 010 100 000 2

オータムリーグの初戦は慶應義塾大学。
筑波大は先発の浅井(体1・名大附)。
4回まで無失点と好投を魅せるも、5回に慶應打線が爆発し7本の安打を浴び5点を失う。
対する筑波打線は7回無安打2四球に抑えられ、試合終了まで相手に渡した流れを取り戻すことができなかった。


(先発した浅井)

初日の2戦目。相手は東海大学海洋学部。
筑波大は大坂(体2・新発田)の3打数3安打の活躍や守備での好プレーにより相手に流れを渡さない。


(3安打の活躍をした大坂)

途中登板した市村(人文1・水戸一)、葛山(体2・千種)の活躍により終始拮抗した試合展開となった。
しかし、均衡を破るあと一打が出ず、試合は9回引き分けという結果に終わった。


(途中登板した葛山)


今日の試合では、相手投手を前に打線のつながりが弱かったように感じました。
しかしながら、2試合目は相手に流れを渡すこと無く試合を進めることができました。

【明日の試合日程】

@東海大学海洋学部松前球場
 ・8:30~ vs中京大学
 ・11:15~ vs清水桜が丘高校

@草薙総合運動場硬式野球場
 ・第3試合終了後 学童向け野球教室

明日は草薙総合運動場硬式野球場にて学童向け野球教室に参加予定です。

ぜひとも、球場まで足をお運びください。
ご声援のほど、よろしくお願いします!


筑波大学硬式野球部
マネージャー 勝田美緒