五月の花は藤、この時期各地で藤まつりが開催されてます。
当地では近くの江南市で恒例「藤まつり」が開かれていました。
連休最終日かつ藤まつりの最終日でもありますので空いてないかなと出かけてみました。
九尺藤というらしく花穂は1m近く確かに長いです。
夕刻からライトアップ、その所為か、こんな状態では待てども人通りが少なくなりません。
「ならば」と撮影を打ち切り引き上げました。(華は未だ2~3日は持ちそうと判断)
改めて「藤まつり」が終わり会場の片付けが済んだところで出直しました。
こんな具合です。思惑通り人影はありません。
藤棚からはいい香りです。屋台の匂いはありません。
皆さん祭り好きですね。花はでかける口実のようです(笑)
曼陀羅寺は後醍醐天皇の勅願寺ということなので南北朝時代に創建された古いお寺です。
藤が何時頃植栽されたかは判りませんが太い木を見るとかなりの年代を思わせます。
当市内で知っている個所の藤の旬は予想以上に早く終わってしまいました。
今年は例年に比べ早いように思えたのですが( ^ω^)・・・
年老いて、そのようにみえるようになったのかも?
今夜も、写真帳の第二次整理をしましたが、
相変わらずなかなか捗りません。
どうしても会いたくなった女子が2名いるのですが、
今どこに住んでいるのやら?
私が見る藤は長さが半分もないようです(笑)
この花を見に沢山の方が集まりますね
このような立派な花は見たことがないです。
こちらでは桜が1週間ほど遅れました。そして藤も7~10日ほど遅れて開花したようです。
時日3月は低温で経過しました。
それにしても歳月早いです、もう2017年も1/3ガ過ぎました。
ともかく春夏秋冬のめぐりが超特急のように思えます。
このお寺の藤はかなり有名なようで遠くからも来られてるようです。
幸い自宅からは車で15分ほどの近場ですので毎年空く頃合いを見計らって出かけてます。
今年は開花が遅れて幸いでした。例年だとほとんど花が散ってるのですが今年は盛りでした。
こんなに素晴らしいのだから人でいっぱいなわけですね~
夏には葉が茂り木陰がまた素敵でしょうね~
朝早く行かれたのですか?
最後の一枚、人が入ってませんものね。
人の入ってるものも良いけど、この藤は3枚目と、
最後のものがいちばん良いと思うなぁ~(笑)
写真的にはこちらが好きですね
でもなかなか撮れないものでしょうね
写真狙いで 再度出なおすなんて さすがですね!
そういう気づかいなしで 行き当たりばったりで撮ってる私には
minojiさんのような 素晴らしい写真が撮れないのも当たり前ですね。
藤まつりは終了していたのですが、まだまだ観光客が来てましたね。
朝早くは写真の通りでしたがタッチの差で団体(中国人)が大挙訪れました。一変威雰囲気変わってしまいました。(笑)
おっしゃる通りです。
タッチの差でした。一通り回ったところで観光バスが入りました。
中国人団体でした。最近は何処にでも現れますね。
藤紫を出すのに随分撮りました。結局ホワイトバランス変えてなんとかです。