八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

秋の空

2016-11-25 18:59:11 | 風景

つい先日までこんな空が広がってました。

昨今は薄ら寒い冬空に変わりました。

今年の紅葉は一週間ほど早いとか。この週末が見頃の所が多いようですね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換羽中の「ミコアイサ」

2016-11-23 17:17:43 | 野鳥

「ミコアイサ」通称「パンダガモ」目下換羽中です。

上掲より早いです。でもまだ白い冠羽はこれからです。

此方雌です。雄の夏姿は雌とよく似た姿(エクリプス)に変わります。

今日は冷え込む予想、中部地区も内陸部は雪予報が出てますね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山紅葉2&「ルリビタキ」

2016-11-22 07:37:12 | 野鳥

雑木林の紅葉(黄葉)も今が最盛期のようです。

落葉も盛んです。散り残ったモミジもまた良しです。

 

おいしそうに見えるキノコ、ブナ枯れで切り倒した枯れ木に!

ブナシメジに似て食べられそうな雰囲気ですが・・・・。

明日から寒波に覆われるとか。

それを見越してかお山を下りてきました。若い♂の「ルリビタキ」です。

そろそろミソサザイやミヤマホオジロも姿を見せる頃なのですが・・・。

いよいよ冬鳥の季節に変わりました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山紅葉1&メジロ

2016-11-21 17:38:48 | 風景

鳥追に出かける里山です。紅葉の最盛期!

山の麓に豆柿?

秋も終盤渋柿も熟してきたようです。

各地の紅葉、盛期は予想に反して少し早いようですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オシドリ」

2016-11-19 16:29:02 | 野鳥

 

紅葉を待って、岐阜県の松尾池まで出張してきました。

今年も到着してます。

オシドリと言えば

こんなイメージ、夫婦和合の象徴ですね。

所が現実はこの時期バトルの最中なんです。

一年ごとに婚約解消、新しいカップルが定着するまでバトルです。(笑)

独身のわびしいオスも出そうです。

メスに気に入られる決め手は、この時期見られる立派な銀杏羽が決め手らしいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする