久しぶりで野鳥にカメラ向けました。
「ホシガラス」も標高を下げ1500m付近にいました。
こちらは「アカゲラ」です。今回は朽ちた切り株をほじくっていました。
今夏は鳥撮りはすっかりご無沙汰していました。
今朝は富士山で冠雪したらしい。今秋は早く訪れるようだ!
オリ・パラも終わって選挙の秋に突入か?
新コロナの燃え盛る中、政治家さんは心ここにあらずでしょうね。
「森・加計・桜」の闇を忖度する必要のない政権が誕生するかな?
久しぶりで野鳥にカメラ向けました。
「ホシガラス」も標高を下げ1500m付近にいました。
こちらは「アカゲラ」です。今回は朽ちた切り株をほじくっていました。
今夏は鳥撮りはすっかりご無沙汰していました。
今朝は富士山で冠雪したらしい。今秋は早く訪れるようだ!
オリ・パラも終わって選挙の秋に突入か?
新コロナの燃え盛る中、政治家さんは心ここにあらずでしょうね。
「森・加計・桜」の闇を忖度する必要のない政権が誕生するかな?
秋風の吹く快晴の高原思いもよらぬ蝶の舞が見られました。
「クジャクチョウ」
「ミドリヒョウモン」
普段は目にすることのない蝶、ヒヨドリバナがちょうど満開
食草とする蝶が集まっていたようです。
次回も蝶が続きます。
平日の高地(2000m付近)は数人の登山客とツーリング客がオートバイ3台ほど、
すれ違いは10~30mと十分の Distance 確保です。
高地は早くも澄んだ秋の気配、思いっきり深呼吸です。
鳥の姿がめっきり減りました。
変わって蝶が忙しく飛び交ってます。
「アサキマダラ」は渡りに入る前でしょうか?
「アカタテハ」これも秋に見かけることが多い蝶です。
蝶を追いかけて右へ左へと誰もいない遊歩道を独占でした。
逼塞に耐えかねて燃え盛るコロナ禍にもめげず、新鮮空気を吸いたくて
出会いを極力避けて遠出してきました。
免許返納が速きに失したかと後悔しつつ、公共交通機関には頼らず、
女房の運転に身を任せたのですが・・・・・・・。
緊張しっ放し、自分が運転するより疲れました。(^_-)-☆
返納が速すぎたかと後悔しつつ