羊雲といっていいのかな?綺麗に広がりました。
思わずマスク外して深呼吸です。
フィールドに鳥の姿は留鳥以外には見られません。
移動が始まっていると思うのですが当地は10月中旬以降が本番かな?
木を見上げながら動くものは?「ゴマダラチョウ」でした。
この蝶あまり下に降りてこないのかな?
足下にちょろちょろは「ウラナミシジミ」でした。
この蝶が姿を見せると秋が深まるように感じています。
第五波のコロナ禍、急速に下火に・・・。
あまり人出に自粛は見られないように思えるのだが?
下火になった要因は「コロナウイルス」の自滅変異ではないかという専門家の説が・・・・。
突然変異というなのだから強くなるばかりでなく、確かに弱くなる変異があってもおかしくはない。
再度変異して強くなる前に、ウイルスの増殖が抑えられる飲み薬として特効薬の開発が進んでほしいものだ。
研究開発者の検討に期待大です。
ワクチン開発者にはノーベル賞のうわさもながれる。特効薬開発も成功すれば同じくでしょうね。