さざえのつぶやき

音楽活動を中心に、日頃の思ったこと感じたことを日記のように綴っていこうと思います。

三都物語3

2013年01月27日 | 下手の歌好きソングライターのつぶやき
昨日夜はPickにて「三都物語」3と題したライブをさせてもらった。

大阪から きりん・・・今回はソロとしてのステージ、選曲がいつもとは違ったせいなのか、大人っぽく渋い演奏だった。 定番曲の「リーダー」では僕がアドリブでハープを吹かせてもらった。 何の練習もなくぶっつけ本番・・・やっぱいけませんな(苦笑)



京都からKADOYA・・・今回はいつものソロじゃなく、左テレキャスを持った相棒の山本さんを加えてのステージ。 ドン・フェルダーを彷彿させるギターリフで、KADOYA君の昭和メロディ(決してJ-POPではない・・・苦笑)が、ウエストコーストサウンド風に仕上がって、これまたカッコいいじゃありませんか! 羨ましい限りでした。



そして、これらの最高の空気を壊さぬよう、どうすればいいのか迷いながらも考える暇なく僕のステージが来た。 
スローな曲から入る予定を、急遽テンポのある「Bird」に入れ替え、予定していた曲順を無視して、こうなったら後は野となれ山となれ状態でノリにまかせて歌った。
まあ、それがよかったのか、自分自身、思いっきり楽しいステージになった。

ライブ後のPickお馴染みのオープンマイクでは、こいわっち(この日、はじめて知り合いました。)が歌う近藤マッチ?秀樹?に爆笑させてもらい、Pick常連の むらさん にリクエストして中島みゆきの「歌姫」に聴き惚れ、遠方から来てくれた大橋さんの松山千春「恋」に耳を傾けながら、楽しいその時間とサヨナラしなければならない寂しさの中、お客さん、マスター・スタッフ、そして共演者を見つめながら感謝の思いで胸がいっぱいだった。  


      昨夜のセットリストは

     ① Bird (作詞・作曲:やだまさし)
     ② ひまわり
     ③ セプテンバーレイン
     ④ ブラックコーヒーと黒砂糖
     ⑤ 22時のバーガーショップ
     ⑥ 分岐点
     ⑦ そこにあるもの
    
     アンコール

     ⑧ 紅の旗

みなさん、ありがとうございました。
昨夜の様子がPickさんのブログで観れます。http://narapick.blog35.fc2.com/