コンビニでふと目に留まった雑誌・・・「ん?昭和40年代男? いや、違うぞ!昭和40年男ってか!?」 その驚きはかなりだった! だって、ずっと前から僕が思っていた・・・というか、心の中で何か形にしたい、メッセージとして誰かに伝えたいものがあった、それが何なのか悶々としていた答えがハッキリと解った瞬間だった。
そう、テレビが一番元気だった時代、音楽がメッセージだった時代、おもちゃ屋が元気だった時代、本屋の立ち読みが情報基地で、お金が無くても楽しいことがいっぱいあった時代。 1965年生まれでなければハマらないキーワードがあったりする。
もっともっと大げさに言えば、今の世の中を変えるのは、「昭和40年男」じゃないといけないだろ!!みたいなノリもあったりする。 ちょうど、昭和40年生まれの人を集めた、おもしろいサークルを作りたいなと考えていたこともあって、この雑誌はドンピシャ!!だった。
雑誌の編集長がコメントで書いているように、甲斐バンドの「HERO」をSEIKOの時計のCMで聴いたのが、中学1年だったからこそ意味があり、小学校5年でも、中学3年でもだめであり、「探偵物語」の工藤ちゃん、清志朗の「愛し合ってるかい?」、8時だよ全員集合の「オッス!!」、キャンディーズが出ていた「見ごろ食べごろ笑いごろ」、ブーブークッションの「スターまる秘報告」、YMOの「テクノポリス」、「ベストヒットUSA」などすべてが最高のタイミングだった。
これは嬉しい雑誌を見つけたものだ! テンションがあがる!!
まるで、自分史をそのまま雑誌にされたような気分だ!!
「昭和40年男」編集長ブログ http://www.s40otoko.com/magazine
そう、テレビが一番元気だった時代、音楽がメッセージだった時代、おもちゃ屋が元気だった時代、本屋の立ち読みが情報基地で、お金が無くても楽しいことがいっぱいあった時代。 1965年生まれでなければハマらないキーワードがあったりする。
もっともっと大げさに言えば、今の世の中を変えるのは、「昭和40年男」じゃないといけないだろ!!みたいなノリもあったりする。 ちょうど、昭和40年生まれの人を集めた、おもしろいサークルを作りたいなと考えていたこともあって、この雑誌はドンピシャ!!だった。
雑誌の編集長がコメントで書いているように、甲斐バンドの「HERO」をSEIKOの時計のCMで聴いたのが、中学1年だったからこそ意味があり、小学校5年でも、中学3年でもだめであり、「探偵物語」の工藤ちゃん、清志朗の「愛し合ってるかい?」、8時だよ全員集合の「オッス!!」、キャンディーズが出ていた「見ごろ食べごろ笑いごろ」、ブーブークッションの「スターまる秘報告」、YMOの「テクノポリス」、「ベストヒットUSA」などすべてが最高のタイミングだった。
これは嬉しい雑誌を見つけたものだ! テンションがあがる!!
まるで、自分史をそのまま雑誌にされたような気分だ!!
「昭和40年男」編集長ブログ http://www.s40otoko.com/magazine