
随分と長い間眠っていました!
Windows10をアップデートしたおかげで
使い慣れたパソコンが動かなくなりました

マイクロソフト社やパソコンメーカーに
サポートをお願いしていろいろ試したのですが
立ち上がらなくなりました

新しいパソコンを注文してやっと昨日手元に
届きましたが使い勝手が格段に悪く
私の手にはおえません!

それでも頭を切り替えて試行錯誤の毎日で
やっと画像の移動の仕方もなんとなくわかり

8月11日に撮影した御岳山のレンゲショウマを
アップすることに成功しました

それも明日はわからない始末?

常々バックアップを取らなければと思いながら実行せずにいた
反動で悲しい結末

つい先ほどパソコンメーカーからどのような具合かの
問い合わせが丁寧にありました!!
リカバリーデスクを作成することを勧められました
早速DVDを購入して来なくてはなりません
愚痴ばかりになりましたが今年のレンゲショウマは
千輪ほど開花したところで行ったのですが
もうすでに花が終わって結実しているのも見られました
毎年のことですがレンゲショウマの花は
納得した画像があったためしがありません
未熟ゆえでしょうが・・・!

下から二枚目の画像は珍しく横になって咲いている株があったので
このような角度になりました
蕾にオレンジ色の何かの幼虫が居ましたが
まだ調べる時間がありませんのでこのままの
アップになりました
綺麗な蛾も撮影したのですが素性を調べる暇もなく
わかり次第アップしたいと思います
明日になると今日いろいろ試したことなど忘れて
また右往左往していると思います
更新がなければあたふたしていると思ってくださいね
パソコン、大変でしたね。
デジタル家電は頑張って付いて行かないと取り残されます。これも試練ですね。
レンゲショウマは本当に撮影が難しいです。先日は霧吹きを使っている方を見掛けました。
しばらく更新されなかったのでどうされたかと心配しておりました。
パソコンの不具合でしたか。
私もぼちぼち買い替えようかと思っていますが、設定変更のことを思うと憂鬱です(苦笑)。
おはようございます。
長らくご無沙汰いたしておりました!
仰る通り私には厳しい試練です。
何とか頭を切り替えて使いこなせるように
頑張ります!!
大山鹿さんも御岳山に行かれましたか・・・!
いい作品がありましたか?
ご心配をおかけしました
パソコンメーカーが心配して電話してくれるほど
トラブルが多いようです!
Windows7を長年使っていたので
脳裏に染みついているのでしょうね
8は全く別物と思えと言われましたが本当でした!
まだ半分ほどしか作業が済んでいませんので
みきさん同様憂鬱です
今日のお昼に電話予約したセキュリティ会社から
サポートの電話がかかってきます
それで少し落ち着くと思います
私も心配していました、
安心しました~
自分で解決されて偉いですね、
私だったらどうなるやら?
考えただけで頭が痛くなります。
ご心配をおかけしました。
皆様にサポートしていただいて何とか
新しいパソコンを立ち上げることができました
以前のパソコンとは全く異なり使いにくくて
辟易しています
メーカーサイドはいろいろと変えないと売れないのでしょうが消費者としては迷惑な話です
まだ手つかずのところもあったりしますが
少しずつこなしていこうと思っています
スマホでは小さな画面で見にくいので皆様の
ところの訪問もしていませんでした
今度はデスクトップで大きな画面で拝見できるので
楽しみです
前回お会いした時に 調子が良くない的なことをお聞きしておりましたから
更新がなくチョット心配しておりましたよ
PCの不具合は まったくお手上げですね
7機を使っておる私にとっては 10はどうなの?と言う感じです
有難うございます
ご心配をお掛けしましたがやっとパソコンが
届いて使えるようになりました
何度か公園に行きましたがお目にかかれず
私も心配しておりました
パソコンが使えないので様子も分からず・・・!
暫くはお天気も不安定なようで出かける日も少なくなりますね
使えなくなってみると7機は良かったと思います