3月2日~3日にかけて普通列車での未乗車区間のあった紀勢本線を起点から終点まで乗り通しました。
●3月2日
■往路
立川から亀山までは東海道線経由で向かいました。強風の影響で豊橋付近で速度規制を実施していたため遅れていましたが、何とか亀山に到着出来ました。
【832T】立川827→新宿853
【スーパービュー踊り子3号】新宿925+15→熱海1055+12
【1433M】熱海1116→興津1213
【769M】興津1224→浜松1352
【5947M】浜松1402+4→豊橋1436+4
【5515F】豊橋1433+25→名古屋1527+39
【5315M】名古屋1612→亀山1717+3
■紀勢本線(東海区間)
旅のメインの始発駅、亀山。小雪がちらつく中、まずは最初の945Cに乗り込み津へ。この日は津に宿泊することにしました。
【945C】亀山1726→津1746+7
●3月3日
翌日は津から紀勢本線の旅を再開。JR東海区間を普通列車で進みます。
【905C】津626→多気657
【327C】多気705→新宮1022
この327Cは前日の945Cと同じ編成でした。沿線や各駅では紀勢本線貨物列車狙いのファンで賑わっていました。
■新宮駅鉄道フェア~なつかしのくろしお号展示
約4時間の長旅を終えJR東海区間を走破。新宮駅では新宮鉄道100周年記念イベントとして留置線にて「なつかしのくろしお号」381系6連の展示が行われていました。これは狙って今回の旅を計画した訳ではなく、想定外でした。2330Mまで1時間ほど時間があったので写真に収めました。
■紀勢本線(西日本区間)
引き続きJR西日本区間に乗車しました。
【2330M】新宮1131→紀伊田辺1406
JR西日本区間でロングランな2330M。105系はロングシートなので少々旅疲れしてしまいます。「なつかしのくろしお号」を狙うファンで沿線の撮影ポイントは賑わっていました。
【2362M】紀伊田辺1412→御坊1457
2362Mは113系のクロスシート車。2330Mと逆なら。
【370M】御坊1500→和歌山1607
370Mは117系を期待していたものの223系。
【247M】和歌山1614→和歌山市1620
最終ランナーは247M。終着の和歌山市まで向かい紀勢本線を普通列車で走破しました。
■往路
南海電車は初乗車。関西空港まで向かい航路で帰京しました。
【南海本線】和歌山市1630→泉佐野1657
【南海空港線】泉佐野1705→関西空港1714
【ANA3828便】関西空港1815+2→羽田空港1925-5
【京急快特】羽田空港1941→品川1957
【1908G】品川2000→東京2011
【2029T】東京2013→立川2102
以上、紀勢本線を普通列車で走破する旅でした。今後も普通列車未乗車区間を走破する予定です。
●3月2日
■往路
立川から亀山までは東海道線経由で向かいました。強風の影響で豊橋付近で速度規制を実施していたため遅れていましたが、何とか亀山に到着出来ました。
【832T】立川827→新宿853
【スーパービュー踊り子3号】新宿925+15→熱海1055+12
【1433M】熱海1116→興津1213
【769M】興津1224→浜松1352
【5947M】浜松1402+4→豊橋1436+4
【5515F】豊橋1433+25→名古屋1527+39
【5315M】名古屋1612→亀山1717+3
■紀勢本線(東海区間)
旅のメインの始発駅、亀山。小雪がちらつく中、まずは最初の945Cに乗り込み津へ。この日は津に宿泊することにしました。
【945C】亀山1726→津1746+7
●3月3日
翌日は津から紀勢本線の旅を再開。JR東海区間を普通列車で進みます。
【905C】津626→多気657
【327C】多気705→新宮1022
この327Cは前日の945Cと同じ編成でした。沿線や各駅では紀勢本線貨物列車狙いのファンで賑わっていました。
■新宮駅鉄道フェア~なつかしのくろしお号展示
約4時間の長旅を終えJR東海区間を走破。新宮駅では新宮鉄道100周年記念イベントとして留置線にて「なつかしのくろしお号」381系6連の展示が行われていました。これは狙って今回の旅を計画した訳ではなく、想定外でした。2330Mまで1時間ほど時間があったので写真に収めました。
■紀勢本線(西日本区間)
引き続きJR西日本区間に乗車しました。
【2330M】新宮1131→紀伊田辺1406
JR西日本区間でロングランな2330M。105系はロングシートなので少々旅疲れしてしまいます。「なつかしのくろしお号」を狙うファンで沿線の撮影ポイントは賑わっていました。
【2362M】紀伊田辺1412→御坊1457
2362Mは113系のクロスシート車。2330Mと逆なら。
【370M】御坊1500→和歌山1607
370Mは117系を期待していたものの223系。
【247M】和歌山1614→和歌山市1620
最終ランナーは247M。終着の和歌山市まで向かい紀勢本線を普通列車で走破しました。
■往路
南海電車は初乗車。関西空港まで向かい航路で帰京しました。
【南海本線】和歌山市1630→泉佐野1657
【南海空港線】泉佐野1705→関西空港1714
【ANA3828便】関西空港1815+2→羽田空港1925-5
【京急快特】羽田空港1941→品川1957
【1908G】品川2000→東京2011
【2029T】東京2013→立川2102
以上、紀勢本線を普通列車で走破する旅でした。今後も普通列車未乗車区間を走破する予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます