徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【発想の転換】手に入れるより活用する知恵

2018年03月02日 | 自己流思考

アベノミクスも手伝って貧富の格差は益々広がりつつある。でもこれは幸せの差ではなくカネの話しだ。どんなにカネがあろうと薄幸ではどうしようもない、健康害すことや不運、孤独・・・何とも辛いものがある。

「貧しい者とは、財産の少ない者のことではない。どれだけの物を手に入れても、満足できない者のことだ。」(スウェーデンのことわざ)

年金生活が始まり無駄な出費にストップ!見えないイエローラインが引かれた。そしたら買い足しや買い替えではなく、今在るモノをどうにか活用できないかと考え、無かった知恵を捻り出すようになった。少しは心の豊かさを取り戻しただろうか。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【凡人の戯言】今年も多忙に... | トップ | 【四季は交々】できるなら飛... »
最新の画像もっと見る