![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/0d6a72ebe7e4dbc1878d38676b5594ab.jpg?1676939313)
寝床でくしゃみ連発!慌てて飛び起き薬を飲む。スギ花粉の重症患者にとっては堪ったものではない。外出時の人混みはくしゃみや咳はウィルスと誤解されがち?去年同様「花粉症シール」をマスクに貼ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/5b9f702025f3f7a5c1ab26a666e2fd3f.jpg?1676939359)
データに勝る予防なし!「スマホの花粉アプリ」は飛散量と30分置きに飛散状況を発信、出張地域ごと時間帯別に覗くこともできる優れもの。特効薬ではないが備えあれば憂いなしというところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/190b3877e308cf29331437b1e649ef3e.jpg?1676939421)
インフルエンザや新型コロナにもあるワクチンがなぜか「花粉症」には無い?日本人の有病率は50%近く毎年急増中の「花粉症」、製薬メーカーやドラッグストアなど営利上の謀(はかりごと)?疑ってしまいたくもなる。それはそれとしてあらゆる手持ちの防御グッズをバックに忍ばせ家を後にする。