岩田亨の短歌工房 -斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・短歌・日本語-

短歌・日本語・斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・社会・歴史について考える

ロシアによるウクライナ侵攻の問題点(ロシアはウクライナから撤退すべき)

2022年03月11日 18時58分31秒 | 政治経済論・メモ
 ロシアがウクライナに特別軍事作戦を発動した。日本時間の2月24日のことである。事実上の戦争だ。僕は「ウクライナ戦争」と呼ぶ。

 国連には一つのルールがある。「武力行使による国境の変更は認められない」と言うものだ。

 ロシアはウクライナに対して武力行使をしている。そして、ウクライナのクリミア半島の割譲を要求している。これは明らかに国連憲章に違反する。

 ロシアは近年武力を背景とした領土拡大をしてきた。クリミア半島の軍事占領、グルジア(現ジョージア)の一部占領。名目は「在住するロシア人保護」。戦前の日本と重なる行為だ。
 また第一に「ウクライナ国内のネオナチと戦うとプーチンロシア共和国大統領はいう。だがプーチン大統領は「反ロシアをナチスと関係がなくてもネオナチである」と主張する。

 さらに第二にプーチン大統領は「ウクライナはロシアのもの」と考えている。

 そして第三に「ウクライナの民間人を攻撃している」。

 最後に第四「ロシアは点と線しか占領できていない。距離がそう遠くないのに進軍がとまっている」。(侵略軍にはありがちなこと)

【上記の四項目は元朝日新聞の記者。伊藤千尋氏による】

 日本国内では様々な団体、様々な大学が抗議声明を出した。日本人による抗議活動も起こっている。

 また国連総会は圧倒的多数でロシアを非難した。ロシア国内でも、学者・芸術家が万単位で抗議声明に名を連ねた。そしてロシア人自身が多数拘束されながらも反戦運動をしている。

 ロシアの非は明らか、ロシア軍はウクライナから撤退すべきだろう。




最新の画像もっと見る