ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
岩田亨の短歌工房 -斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・短歌・日本語-
短歌・日本語・斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・社会・歴史について考える
短歌の道しるべ(3)
2012年10月31日 23時59分59秒
|
作歌日誌
神奈川文化センターと霧が丘短歌会とで、配布した資料の第3回です。ここでは短歌以外のジャンルの方の発言を紹介します。そうして、短歌を作るにあたっての参考にしたいと思います。 . . .
本文を読む
霧が丘短歌会:2012年・秋
2012年10月30日 23時59分59秒
|
霧が丘短歌会
霧が丘短歌会が2012年10月29日に開催されました。この頃メキメキと実力をつけている会員がいて、全員の励みになっています。 . . .
本文を読む
短歌の道しるべ(2)
2012年10月29日 23時59分59秒
|
作歌日誌
かながわ文化センターの「短歌講座」や「霧が丘短歌会」で配布しているテキストの二回目です。 . . .
本文を読む
短歌の道しるべ(1)
2012年10月28日 23時59分59秒
|
作歌日誌
霧が丘短歌会と神奈川文化センターの講座とで、配布したテキストがあります。それをこのブログで紹介したいと思います。 . . .
本文を読む
2012年版「現代万葉集」出詠歌:3首
2012年10月27日 23時59分59秒
|
岩田亨の作品紹介
日本歌人クラブの「現代万葉集」2012年版が刊行されました。僕はこのアンソロジーに3首の作品を掲載させて頂きました。 . . .
本文を読む
「運河の会」東京歌会:2012年10月
2012年10月26日 23時51分36秒
|
歌会の記録(かまくら歌会・星座・星座α・運河)
「運河の会」の「東京歌会」が10月14日に早稲田奉仕園セミナーハウスで開催されました。 . . .
本文を読む
「運河の会」かながわサロン:2012年10月
2012年10月24日 23時59分59秒
|
歌会の記録(かまくら歌会・星座・星座α・運河)
「運河の会」の「かながわサロン」が10月13日に県民活動サポートセンターで開催されました。 . . .
本文を読む
一息にビール飲み干す夢を見き術後一年胃のなきわれは
2012年10月19日 23時59分59秒
|
岩田亨の作品紹介
毎日新聞社の発行する「MMJ」という医学、医療関連の雑誌があります。季刊ですが、僕の短歌が引用されていたので、久し振りに「自註」を記事に書きたいと思います。 . . .
本文を読む
短歌7首の主題(短歌は文学であり、主題を欠くことは出来ない)
2012年10月06日 23時59分59秒
|
私の短歌論
僕は「運河」「星座」の両誌に作品を発表しています。謂わば「両属」している訳です。以前より気になっていた「短歌は文学である」「文学には主題がある」ということを、「星座」に発表する機会がありました。その内容は、 . . .
本文を読む
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
アクセス状況
アクセス
閲覧
236
PV
訪問者
178
IP
トータル
閲覧
5,713,552
PV
訪問者
1,575,258
IP
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1960年生。「星座α」(選者)所属。日本ペンクラブ会員、現代歌人協会員。日本歌人クラブ会員。尾崎左永子に師事。「寺山修司論」で現代短歌評論賞候補作。角川短歌大賞候補作二回。神奈川県川崎生。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
メッセージ
メッセージを送る
最新記事
短歌研究が選んだ五首:作品自註
飛翔する鳥の歌:尾崎左永子の短歌
春玉葱歌:尾崎左永子の短歌
孔雀の歌:尾崎左永子の短歌
霊(こころ)の力のうた:尾崎左永子の短歌
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
茂吉:佐太郎総論
(20)
書評(文学)
(54)
書評(政治経済、歴史、自然科学)
(37)
斎藤茂吉の短歌を読む
(130)
佐藤佐太郎の短歌を読む
(130)
尾崎左永子(長澤一作・川島喜代詩)の短歌を読む
(94)
作品批評:茂吉と佐太郎の歌論に学んで
(68)
霧が丘短歌会
(105)
岩田亨の作品紹介
(196)
国語教育の現場から
(3)
外国語教育の現場から
(3)
日本語をめぐって
(7)
新カナ・旧カナ
(3)
口語と文語をめぐって
(5)
私の短歌論
(31)
写生論の多様性
(17)
歌会の記録(かまくら歌会・星座・星座α・運河)
(220)
私が選んだ近現代の短歌
(73)
短歌の周辺
(137)
多摩高20期同窓会
(6)
紀行文・エッセイ
(55)
短歌史の考察
(23)
大学の学問と僕の文芸
(4)
総合誌・雑誌の記事や特集から
(47)
作歌日誌
(111)
作家論・小論
(17)
政治経済論・メモ
(202)
歴史論・資料
(89)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について