岩田亨の短歌工房 -斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・短歌・日本語-

短歌・日本語・斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・社会・歴史について考える

書評:「戦後史」 岩波新書 中村政則著

2015年06月30日 23時59分59秒 | 書評(政治経済、歴史、自然科学)
日本の戦後は、激動の時代です。しかし「戦後史」とシンプルな表題の書籍はそう多くはありません。また、高度成長期で終わったり、石油ショックで終わったりします。現代は次々と過去の歴史になるからです。そんな中でも、9・11テロという21世紀初頭まで叙述された書籍を御紹介します。中村政則著「戦後史」です。 . . . 本文を読む

書評:「二つの大戦」:江口圭一著 小学館刊

2015年06月29日 23時59分59秒 | 書評(政治経済、歴史、自然科学)
歴史認識を巡って、論争が絶えません。「従軍慰安婦」「靖国神社」「沖縄の集団自決」「南京事件(大虐殺)」など問題点は多岐に渡ります。それらを総合的見地から、第一次大戦も含めて叙述した好著があります。江口圭一著「二つの大戦」です。 . . . 本文を読む

「集団的安全保障」と「集団的自衛権」とは異なる!

2015年06月19日 23時59分59秒 | 政治経済論・メモ
集団的自衛権容認が閣議決定されました。しかし、半数を超す国民が「議論は不十分」と世論調査で回答しています。また、一内閣が憲法解釈を閣議決定によって憲法解釈を変更するのは「立憲主義」に反するとも言われています。ここでは「議論が不十分」だった、集団的安全保障と集団的自衛権の違いをまとめておきましょう。 . . . 本文を読む

『米軍基地を押しつけられて』書評(沖縄に米軍基地は要らない!)

2015年06月18日 23時59分59秒 | 書評(政治経済、歴史、自然科学)
日本最大の「基地県」と言われる沖縄。1951年の「サンフランシスコ講和条約」によって、アメリカの施政権下に組み込まれ、1972年に、日本に返還されました。しかし、本書を読むと「未だ米軍の占領下」にあるような実態が続いているようです。 . . . 本文を読む

書評:「NHKが危ない!」 あけび書房刊

2015年06月14日 23時59分59秒 | 書評(政治経済、歴史、自然科学)
安倍政権のもとで、マスメディアの姿勢が問われています。朝日新聞の「従軍慰安婦」の報道を巡って、様々な議論が起こっています。テレビでは、NHKと朝日放送の、集団的自衛権の報道が、対照的なのが話題となっています。今、マスメディアに何が起こっているか。NHKの元プロデューサー、ディレクターが著書で告発しています。 . . . 本文を読む