現代女性歌人140人によろ作品集。圧巻でした。それに対し・・・。男は遅れをとっているのかもしれません。 . . . 本文を読む
1000年に一度と言われる東日本大震災。以前、総合誌に「安保はどう詠まれたか」といった企画がありましたが、さしずめ今回は「震災はどう詠まれたか」でしょう。しかしそこには自ずから違いがあるもので・・・。 . . . 本文を読む
今年の NHK の大河ドラマは「平清盛」。「新しい世」を拓いた人物として描かれ、源頼朝が語りをするという設定ですが、普通「武家政治」を始めたのは「源頼朝・鎌倉幕府」といわれます。清盛と頼朝と。どこがどう違うのでしょうか。考えて見ました。・・・ . . . 本文を読む
長らく「アナログ人間」を自称してきたのですが、最近「ツイッター」「ミクシィ」「フェイスブック」を始めました。まだまだ分からない事ばかりで・・・。いわば「半デジタル人間」になった訳です。何故そう急に。僕の言い分です。 . . . 本文を読む
佐太郎の第8歌集「冬木」。叙景歌が多く収められていますが、佐太郎みずからが「後記」で言うように、作者がすすんで対象をみようとしています。茂吉が言った「写生はパッシズム(受け身)」から一歩踏み出した事になります。 . . . 本文を読む
ここ5年間、5人の首相が登場しました。政権が短命に終わっているのだすが、高まっているのが「リーダーシップ待望論」。強いリーダーシップを発揮してなど、「キメゼリフ」になった観があります。しかし、これを聞く度にある種の違和感を感じるのですが、それは・・・。 . . . 本文を読む
「第1歌集は必死、第2歌集は夢中、第3歌集で自分の味が出る」と昔ベテラン歌人に言われたことがありました。その時は、どこまで出せるか解らなかったのですが、思いがけなく第3歌集を上梓しました。ここでご紹介します。・・・ . . . 本文を読む