海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

火天の城

2011年10月09日 06時38分18秒 | 映画
火天の城 - goo 映画

久々に建築ものの映画だ。



この映画の見所は、いくつかあるが、指図争い(設計コンペ)の時に模型を燃やすところも見所のひとつだろう、

木曽のヒノキを探し見つけるシーンも山場に近い。いかだのCGはいただけないが…。



最大の山場は、2尺5寸の親柱を4寸切るシーンだ。



せっかくの山場だが、突然死んだとされる市造がでてきてしまう。(生きて出てくるのはみえみえだったが…)カットしているのは判るが、もう少し、編集に気を使って欲しかった。

扱った建築用語が、あまりにも稚拙で物足らなかったのは、仕方がないが、もう少し、城づくりに極めた話が欲しかった。原作のせいかもしれないが、独自の解釈があってしかるべきだろう。寺社建築とは違うのだから…。

例えば、「南の山野で育った木は、建物の南側で使え!」などの言葉である。

城は、元来、戦いの道具で知略の塊である。天守閣の築造だけでない。

東映の映画の限界がこの辺だろう。もっと時代考証に力をを入れないと東映は、売れない映画ばかり作ることになるだろう。


火天の城2

2011年10月09日 06時29分48秒 | 映画
秋の夜長に映画鑑賞!朝晩は、冷え込むが、昼間は、結構暑い!

体調管理に気をつけなければ



西田敏行主演の火天の城をDVDで鑑賞した。



この映画、はじめに力を入れすぎて、肝心の城作りが面白くなくなっていた。もったいない作品だ。